• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりごりにごりの"みとすけ" [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2021年12月26日

(みとすけ)ダミーボンピンを付けました(^^;;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 限りなくネタに近いのですが、ボンネットに、なんちゃってボンピン(ボンネットピン)を付けてみました(^^;;

 ...結論から書くと、取り付けは見合わせました(^^;;
2
もうかれこれ10年前に乗っていた147TSですが、(本物でちゃんと機能する)ボンピンを付けていました。当時奇跡的に入手出来た社外FRPボンネットを取り付けていた為で、まあ必要だったから付けていたワケなのですが(^^;;

 なんかこう、お公家さんの”麻呂眉”みたいで、レーシーと言うよりかわいらしい感じでしたが(^^;;(ああ、(故)成田三樹夫さんんん😆)
3
私の知る限りではあるのですが、Mitoちゃん用の社外樹脂製ボンネットは流通していない様です。

 ワンオフで作ったりした様な話すら聞きませんし、あっても入手は困難そうです。実際、レースをやってる(まにーに余裕がおありの💦)人でも、つけているのを見たことないですね(^^;;
4
ボンピンは、ボンネットを止める為の手段であって目的ではないのですが...某ヤフオク!を見ていて、ふとこんなものを見つけてしまいました。なんちゃってボンピンと言うか、ボンピン風の立体シールなのですが...いやいや、よもやこんなモノまで...世界は広いです( ̄▽ ̄)

 お値段もせんえんとお安かったので、シャレで買ってみました(^^;;
5
んで、養生テープで貼り付けてみました。

 ホンモノのボンピンを付けるとしたら、多分この位置になると思うのですが...

 ...ボンネットのふくらみの横のヘコんだスキマに、むぎゅむぎゅ詰め込んだ様な感じですし、ボンネットのアール(曲面)にも合っていないので...取り付けは見合わせました(^^;;

 ちゃんちゃん、でございます( ̄▽ ̄)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

ディバーターバルブアダプターの取付。

難易度:

リアバンパー再塗装part2

難易度: ★★

タイヤカス除去

難易度:

リアバンパー再塗装 Part1

難易度: ★★

追加メーター取付の失敗。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo (みとすけ)バッテリーを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2867378/7572730/note.aspx
何シテル?   11/19 20:39
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18
ヒューズ交換と接点回復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 10:47:04

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
ハマー マウンテンバイク はますけ (ハマー マウンテンバイク)
HUMMER社製の”AL-ATB268(2012年製(※多分))”マウンテンバイクです。 ...
アルファロメオ その他 あかすけ (アルファロメオ その他)
 ”Alfa Romeo(アルファロメオ) Turista FDB186”です。ありがち ...
スズキ ヴェクスター150 べく子 (スズキ ヴェクスター150)
 暫く継子扱いでこちらに掲載すらしていませんでしたが、私にとって他の乗り物より何気にメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation