• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

スタッドレスタイヤ BRIDGESTONE REVO2 購入!

スタッドレスタイヤ BRIDGESTONE REVO2 購入! オートバックスがこの時期恒例でやっているスタッドレスキャンペーンで,AXELA 用のスタッドレスタイヤを買って来ました.ブリヂストン ブリザック REVO2.現在のオートバックスでの販売価格は,205/50R17 1 本で \38,062 だそうです.対して,例えばみんカラのお友達のこの方がお薦め[TrackBack]平野タイヤでは \24,820 (通販価格・送料込み).昨年私が 206 CC 向けにスタッドレスを買った楽天市場のこの店では \26,610 (送料込み).オートバックス高けー(;´Д`)
お値段だけなら平野タイヤなのですが,私には,あの見づらい Web サイトの作りが我慢なりませんでした(^_^; ……URL に半角スペース入ってるし.まぁ,そんなに遠くないので,店に直接行けば Web サイトが変な作りだろうが何だろうが関係ないのですが,やっぱり面倒...
(加えて平野タイヤの場合は現金特価だそうで,カードだと割増しになるようです.陸マイラーな私としては 10 万もの買い物を現金では払えません...)

がっ,オートバックスでは,冒頭に書いたセール中はなんと,そこから 20% 引き,さらには 15% 分のポイント還元なんだそうです.しかも 11 月中の装着なら工賃無料.えーっとえーっと... \38,062×0.8×0.85 で実質 \25,882 となって,オートバックスへに持ち込みで装着してもらう場合は工賃も高くなりますから,少なくとも楽天の店より安くなりますし,平野タイヤから取り寄せた場合よりも恐らく安い.オートバックスすげー(*゚ー゚)
さらには,\1,000 ごとに \300 引きになる優待券が手許に 63 枚の在庫.よって,\38,062×0.8-(\300×63÷4)×0.85 となって,実質 \21,865 で工賃込み,と最強のお値段に.という訳でサクッと発注・取り付けを予約して来ました.

現在 AXELA で使っているスタッドレスを 4 年前に購入したときは,セール中でも「ブリヂストンは割り引けない」なんて言っていましたし,こんなに太っ腹なポイント還元もありませんでした.だからこそ,前回はブリヂストンではなくダンロップにしたのですし,206 CC 用のスタッドレスも通販で買ったのです.原油価格高騰でタイヤ価格も値上がりしているはずですが,何でなんですかね.オートバックスも売上げが落ちて薄利多売に方針変更したのかな.まぁ,安く買えたのでいいんですが :-)

ちょっと早い気もしますが,今月末に装着予定.
ブログ一覧 | AXELA いじりネタ | クルマ
Posted at 2008/11/16 16:48:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

おはきた
きりん♪さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 22:20
冬タイヤという言葉が存在しないトコで育ったので、どうもこの手の話題が溢れる季節には違和感感じます(笑)。
以前はネットがなかったから、そーいう機会もなかったし。

しかし…ガソリン価格下落+ETCどこまでも1000円により、年末は大変なことになりそうですね。
コメントへの返答
2008年11月17日 22:34
えーぇ,だってスキーには行くんですよね? だったら冬タイヤ必須なのでは?!

"高速料金 \1,000 均一" は,どうやら来年度からのおハナシのようですよ...
2008年11月17日 0:25
ウチはREVO2の馴らしは十分すぎるほどにしてしまいましたよ~^^;
今年は積雪が遅いみたいですが、どうも今週は結構ヤバイらしいです。(私にしてみればウィンタードライブ万歳といったところですけど)
コメントへの返答
2008年11月17日 22:35
いつもは 12 月中旬に替えている気がしますが,慣らしもある程度必要ということを考えれば,11 月末でも全然構わないはずですね.

せっかくたけーのを買ったんですから,今後何年かは厳冬でばりばり大雪降って欲しいものです :-)
2008年11月18日 0:54
いや、まったく「冬タイヤ」という単語は使わないんですよ。
聞いたことも見たこともなくて、ネットで他の地域の方と交流するようになって初めて知りました。
しかも、スタンドやタイヤの量販店でバイトしてたことがあるのに、ですよ。
冬にタイヤを替えるという習慣がゼロなので、あくまで呼称は「スタッドレス」なんですよ。
コメントへの返答
2008年11月19日 22:30
あ~,スタッドレスタイヤをというのではなくて,「冬タイヤ」という単語に対してでしたか.
でも,スタッドレスタイヤを夏に履く人はいないと思うんで,温暖な土地でも使ってもよさそうなもんですが,これも一種の方言なんでしょうかね?

そう言えば,私がクルマに乗ってからはスタッドレスですが,もしかして,餅さんはスパイクタイヤ世代だから... ってことはないですよね (笑).
2008年11月20日 1:29
スタッドレスタイヤを履く人(クルマ)自体、冬でもかなり少ないですよ。
山間部に住んでいる人か、ゲレンデに行く人か…履き替えるという感覚自体が無いので(笑)。
突然の雪にチェーンを買うというシチュエーションはありますが、備えでタイヤを替える人なんて居ません。ましてスパイクなんて別の星(&時代)の出来事です(笑)。
コメントへの返答
2008年11月22日 13:37
おっ,そうなんですか.餅さんはスパイクタイヤ履いてドリフトしてた人かと思ってました :-)

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation