• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

1 日目 - 名神高速多賀 SA レストイン多賀

1 日目 - 名神高速多賀 SA レストイン多賀 さて,本日から G.W. 開始.高速道路料金 \1,000 上限制を利用して,長崎へ向かっています.今日は午前,ゆっくりと荷造りをして,午後から出発.中央道・名神高速どこもまったく渋滞なく,本日の目的地,名神高速道多賀 SA にある宿泊施設,レストイン多賀にすんなり到着出来ました.

今回のマシンは 206 CC.今日はオープン日和です.小仏・笹子トンネルを排ガスまみれで走るわけにはいかないので,まずはクローズで出発し,笹子トンネルを抜けた後の釈迦堂 PA にピットインし,オープン.
いやー,ウィンドデフレクターの効果で風がほとんど入って来ず,快適です.使ってみて判りましたが,風が入って来ないということは風が巻く音もないということで,オープンにしているのにうるさくありません.オーディオもふだんのボリューム+ 2 くらいで十分聴けます.これは思わぬ収穫.
8,460m だったかの恵那山トンネルもやはりオープンには辛いので,手前の阿智 PA にピットインして屋根閉め & トイレ休憩.恵那山トンネル直後には神坂 PA がありますがここはスルーして恵那峡 SA まで.ここには飛騨牛のおいしい串焼きがあるんです.……と思ったら,いつも寄ってないと思う店に「バーベキュー串焼き \460」てのがあります.ボリュームがあっておいしそう.飛騨牛串焼き \500 より安いし.小腹が減っていたので 2 本買おうかなと近づいて,串焼きを,と言うと... 「1 本ですねっ!?」と威勢よく返されてしまって,小心者の私は素直に 1 本だけ購入.早速,自販機でお茶を買って来ていただきます.
……が,硬い(;´Д`)  味付けも濃いなぁ... まぁ,私はこの程度の味でもいいんですが.おいしいけど,硬いのは勘弁.うーむ,納得行かない... 結局,いつもの和牛串焼き \500 も買ってしまいました (苦笑).こちらはやはり記憶どおり薄くて量も少なめ.やはりちょっと胡椒がきつい感じですが,おいしい.やっぱり,こっちを 2 本が正解のようです :-)

ここで再度オープン.名神に入ると夕方.気温は 20℃ですが,ちょっと寒くなって来たので羽島 PA にピットインしてクローズ.養老 SA あたりで日没.その先も特に混雑なく,すんなり多賀 SA に到着しました.

今日は移動距離はわずか 400km ちょっとですので,ちっとも急ぎません.そこで,ガソリン節約もかねて 80~90km/h くらいに抑えて走りました.そのため抜かれまくりのまったりとしたドライブでした.渋滞もなかったため,燃費が非常にいい結果に.車両の燃費計の表示は 100km あたりなんとわずか 6.1L.16.39km/L という好燃費です.この分だと,長崎まで 1 ストップで行ける... かも?!

例によって仕事がどうなるかなんて判らないので,直前になっての予約となりましたが,ラッキーなことにキャンセルがあったとのことで,本日以降 5/6 までいっぱいなんだけど,禁煙室じゃなくてよいなら今日 4/29 に 1 部屋だけ空きがあるとのことで速攻予約したシングル (トイレ付き) が今日の部屋.G.W. 中でも値段変わらず,\4,515 はかなり安いです.その分,かなり狭いですが,どうせ 1 晩寝るだけですし,朝までずっと入れる大浴場もあるし,十分でしょう.

荷物を解いてから SA のレストランへ.軽食コーナーでラーメンでもいいやと思っていたのですが,明日も 1 日中高速道路上で,まともな食事が出来るかは判りませんので,近江牛まぶし \1,250 を選択.まぁ,単なる牛丼と言えば牛丼.でも非常においしくいただきました.お薦めに従って最後はお茶漬けで.出し汁で味を薄めるのがもったいない感じでした.

ビールも欲しかったのですが... そういえばここは高速道路上.売ってないのね... 売店にもなし.ホテルにはあるのかなと思ったけれどここにもなし.恨めしそうに自動販売機を眺めていたのに気付いたのか,フロントのおばさまが「うちにはアルコールないんですよ,売っちゃダメって言われてるから...」と教えてくれました(^^;  しまったなぁ,家からウィスキーのボトル持って来るんだった... この分じゃ,明日も買えなさそう.

G.W. 期間中とはいえ明日は平日だし,600km ほどしか走らないので,チェックアウトの 10:00 までゆっくりして出発すれば十分ですから,早寝早起きする必要もありませんが,酒も飲めないんじゃ,もう寝るかな...
ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2009/04/29 21:16:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2009年4月30日 1:39
長距離ドライブお疲れ様です。
高速の中のホテル、足柄SAにもありますねぇ・・・。でも、そんな問題があるのですか^^;
最近は壇ノ浦SAとかにも某モーテル(Hなやつじゃなくてアメリカにあるような)チェーンがオープンしたりしてます。
IC横にもビジネスホテルができたりして、高速で旅行するにはいい時代になってきましたね。
コメントへの返答
2009年5月1日 0:18
コメントありがとうございます.

関東に住んでいるとさすがに足柄はよっぽどの条件が揃わないと利用する必要はありませんね.佐野・多賀・壇ノ浦だけですが,もっとたくさん (せめてハイウェイオアシス程度に) あってもよいのにと思います.
まして,高速道路料金 \1,000 定額制となっちゃ,もっとたくさん必要です.400km ごとに作って欲しい :-)

で,旅籠屋についてはCMの後で!

……と思ったら先にコメントいただいてしまった(^^;

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation