• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

見ることと見えること

見ることと見えること もう 10 年近く前にヨドバシで買った卓上三脚があります.これは当時凝っていた 110 カメラ,PENTAX auto110 で使うことを想定したもの.auto110 というのは 1979 年から 1985 年ごろにかけて発売されていた,カートリッジ式の 110 フィルムを使用したカメラで,110 フィルムの大きさを活かした非常に小さいカメラ.でも,これでも何とレンズ交換可能な一眼レフ!
それをなぜか 2000 年ごろにマイブームになって,auto110,auto110 Super,auto110 限定カラーバージョンのマロンの 3 台のボディはもちろん,18mm/24mm/50mm/20-40mm ズームレンズ,ストロボなど,ほぼすべてのアイテムを中古で集めてしまった(^_^; 時期がありました (集めたのはデジカメが普及する直前だったので,今では気軽に持ち歩いているデジカメの代わりに,一時期はいつも持ち歩いて気軽にぱしゃぱしゃ撮っていましたが,その後デジカメにその座を譲り,今じゃ防湿庫の肥やし).
そんなころに買ったのがこの三脚.本当はもっと安いものを買うつもりだったのだけれど,auto110 と 20-40mm ズームを実際に店頭に持って行って相談したところ,この組み合わせだとそれなりのものじゃないと倒れるねー,と薦められたのがこれ.\4,000 くらいだったと思います.

その後,上にも書いたように auto110 を使うことはほとんどなくなりましたが,4 年前にコンパクトデジカメを買って以来,これとの組み合わせでこの三脚もたまに使っていました.私はふだんクルマ通勤で,自分の事務所でのデスクワークが主なので,仕事も含めてほとんどの移動がクルマです.そのため持ち歩く荷物の重さはあまり気にならないのでというか,クルマの中に放り込んでおけばよいので,このデジカメとともにこの三脚も持ち歩いています.そんなこんなで 8 年以上この三脚を使っていたのですが...

ある日,机の中から出て来た三脚の元箱をいい加減捨てようかと何気なく眺めていたら飛び込んで来た文字.「デラックスミニ 8 段三脚」.8 段っていったい... 今までこの三脚は,単なる卓上三脚だと思っていました.改めてよくよく観察すると,確かに足が伸びそうです... というか簡単に延びました.カチカチカチ(~_~;  知らなかった... 私が買ったのは「単なる卓上三脚」ではなくて,実用性がどれくらいあるかどうかは別として,8 段にも渡ってカチカチと足が伸びて,高さ 65cm にもなる三脚だったのですよ!
いやぁ,確かに使用頻度は極めて少ない三脚でしたが,買って 8 年,足が伸びることに気付かなかったとは.... (´・ω・`)

そんなことに気付いて苦笑いした数日後のこと.私は,お客さんのところへ行く日以外,会社には私服で行っています (楽ちん... 就職して以来,研修とか出張だとか,客先に行くとき以外,スーツで通ったことはありません.ちなみに,「定期」ってのも通学を含め新入社員研修中以外持ったことないんですが (笑)).荷物はこれも何年か前に買ったデイバッグを背負っています.206 CC での通勤中は,助手席にデイバッグを置いているのですが,ある朝,ふと,今まで見慣れないジッパーがデイバッグの下の方についているのを見つけました.そう言われてみれば,前からここにジッパーがあったような気もするけど,これって何だっけ... 渋滞で止まっているのを利用してデイバッグを観察します.ジジジーッ.こんなところに知らないポケットがありました(~_~;  知らなかった... これを使って恐らく 2 年以上,ほぼ毎日使っているデイバッグのこんなところにもうひとつポケットがあったとは... (´・ω・`)

毎日持ち歩いているバッグと,ときとしてそこに入れて持ち歩いている三脚,それぞれにそんな盲点があったなんて,思いもしませんでした.もしかして,そういう思い込みというか,目に入ってはいても見えてないことっていっぱいあるのかも知れません.ちょいと飛躍し過ぎだとは思いますが,運転中にもそういう見落としをしているとはあまり信じたくないけれど,何だか自信なくなって来ましたね... orz
ブログ一覧 | 一般日記・雑記 | クルマ
Posted at 2009/06/14 16:36:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン!
レガッテムさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

うろん⑦
.ξさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 19:45
結構手放そうか・・・って思ったときに新しい使い方、というか機能を見つけちゃうってありますよね^^;

これはひょっとして「まだ捨てないでくれ」っていう製品の叫びなのかもw
コメントへの返答
2009年7月5日 6:50
なるほど,そういう解釈はしていませんでした (笑).もしかしたらそうなのかも知れません... デイバッグは最近,汚れて来たなぁと思っていたところですし.

というか私の場合,ある物はそれはそれで使い続けようと思いながら,その後継となるものを買った途端,前のが壊れることがよくあります(;´Д`)

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation