• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月17日

リアワイパー異音解消

リアワイパー異音解消 この間の日曜日にディーラーへ行ったとき, ワイパーブレードを交換しても解消しなかったリアワイパーの異音について見てもらいました (前回は単にブレードを発注してしまったので, 異音については今回初めて説明しました).
ディーラーでサービス担当さんに説明したときにはあまり大きな音がしておらず心配だったのですが (室内で聞こえる音の方が大きい感じなので, 運転席に座って聞いてもらいました), 無事治りました.

対処策としては "リアワイパーシールブッシュへの給油" だそうです. 何やら, ワイパー取り付け部分のゴムがずれていて (?), 音を立てていたようだとのこと. これを治して給油してみたら明らかに音がしなくなりましたのでこれで様子を見てください, とのこと.
いやぁ, 快適になってよかったです(^^)

しかし気になるのは, 前回 miyamoto さんからいただいたコメント. これってまさか, ぶつけられた後遺症のひとつじゃないよなぁ...?!
(異音発生時期が特定出来ませんが, 1 週間とか 2 週間とか前ではなくもっと前からの気がするし...)
ブログ一覧 | AXELA メンテ | クルマ
Posted at 2006/05/18 23:43:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

こんばんは、
138タワー観光さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年5月19日 0:06
なるほど、そのような所見でしたか。私もAXELAさんと同じ症状が出てくることがあれば点検してみます。

私の勝手な予想でいたずらに不安をあおってしまったようで申し訳ありませんでした。。
コメントへの返答
2006年5月19日 0:43
でも実はまだ心配しております... 今回, バックドアには影響なしということで一切いじってないのですが, そういえば本当にリアパネルだけで全部の衝撃を吸収していたのかなぁ, と.

まぁ私の場合, 人よりもリアワイパーを動作させる時間は長いと思うので (雨が降ると必ず動かします), 劣化も早いはずなので, 大丈夫だとは思うのですが.

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation