• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

PENTAX から Nikon へ乗り換え

PENTAX から Nikon へ乗り換え 本日は眼鏡レンズのお話です(^^;

数年前作成した眼鏡のレンズはペンタックスのものを選びました. ペンタックスは smc (スーパーマルチコート) というレンズのコーティングに定評があり, カメラ用レンズでは逆光に強いレンズとしても有名です.
眼鏡を何年か使っていると最終的にはコーティングが剥がれてしまって買い換え, を繰り返していた私は, smc ならばもしかして... と思って前回はペンタックス製レンズを選びました.
……が, やはり数年でコーティングが剥がれ始め, 今回買い換え(;´Д`)

眼鏡店で聞いたところ, 前回買った数年前に較べると格段にコーティング (耐傷性) が向上したレンズが Nikon・HOYA から出ているとのこと.
(ペンタックスはその後, 眼鏡レンズ事業をセイコーと統合し, 事実上撤退に近い形のようですね)
HOYA は眼鏡レンズのトップメーカーですが, ニコンもペンタックス以上にカメラメーカーとしてトップグループ. 今回はニコンを選んでみました.

ちなみに, レンズだけだと \30,000 弱. フレームを入れても, ちょうどセール中なので, それなりのものを選んで +\8,000 とのことでしたが, 面倒なので今回は前回使っていたフレームを持ち込んでレンズを入れてもらうことにしました. 眼鏡フレームを選ぶときって, 自分で自分の顔が見えないし, 面倒なんですよ...

さてはて, 今回の Nikon, 何年持つか...
ブログ一覧 | 一般日記・雑記 | クルマ
Posted at 2006/09/10 21:11:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation