• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月16日

懐かしの...

懐かしの...  今日, いつものように会社に向かっていたら, 前を走っていた車にこんなものが. 懐かしい装備 (?) ですね. 最近はめっきり見なくなりました. 新しいクルマに付いてるところが微妙です :-)

以前私も付けていたことがあるのですが, 30,000km/年ペースでの走行だと, あっという間にすり減ってしまい, しょっちゅう調整してやらなければいけませんでした (笑). あれって, すり減っても大丈夫なように, 根元の部分をかなり余らせることが出来るんです. でも面倒だし, 単にクルマを降りるときにはドアの塗装部を掴んで地面に足を付けばいいだけということを知ってから, 外してしまった気がします.
DEMIO/AXELA では初めから付けていません.
ブログ一覧 | AXELA・206 CC 通勤記 | クルマ
Posted at 2005/06/17 01:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2005年6月17日 14:28
なつかしいですね。
チェーンのもありましたね。静電気防止用?
コメントへの返答
2005年6月20日 0:27
しまった, blog 本文できちんと書いてなかった(^^;; そうです, 静電気を放出するというふれこみのグッズです.
このグッズが廃れたころ, 今度はアンテナ型のが流行りましたね. あれもあっという間に廃れました...

あと数年後には, あれとかあの商品とかが廃れてそうです (謎

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation