• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月01日

韓国を関釜フェリー経由で自走する!?

韓国を関釜フェリー経由で自走する!? ところで昨日の blog で紹介した CarSmile に, 非常に気になる記事を見つけました.

それは関釜フェリーで韓国へ行ってしまおうという企画. よくよく読んでみると,「韓国は日本のナンバーで走ることができる唯一の国」なんだそうです. えええっ?! そのまま行けるの?
必要なのは当然国際免許 (書いてないのですが, 必要なんだよなぁ?) の他には一時輸出の登録証, 通関のための手数料 \6,000, 韓国内での自動車保険料 \13,000 くらいだけのようです.
関釜フェリーも案外 (というか非常に?) 安くて往復 6~7 万円 (往復ですよ, 往復!). うーん, これならかなり気軽に行けそう. ネックは右側通行ってことですが, どうにかなるでしょ(^^;
(カースマの公式サイトの blog にも記事[TrackBack] がありました)

実は来年度, まとまった休暇が取れることになっています. また沖縄離島巡り, 私的に最高に美味しいと思っているあの店の沖縄そばを食べに宮古島で数泊, ついでにお隣の下地島でジェット機の飛行訓練をまったりと見学, そして, 今まで行ったことのない南北大東島なんていいかも, と思っていたのですが...
話をしてみたら妻も案外乗り気. ……でも下関までの道のりが嫌, とのことですが (といってもわずか 1,000km, 10 時間なんですが...), 何なら妻だけ釜山へ飛行機で直行させてもオッケー (笑). 息子のパスポートもつい先日, (とりあえず) 取得済み. 交通標識等の読解は中国と違ってほぼハングルオンリーのため難しそうですが, 行きますか, 韓国?!
ブログ一覧 | その他クルマ関係 | クルマ
Posted at 2005/11/06 00:03:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

初めての帯広
ハチナナさん

首都高ドライブ
R_35さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2005年11月6日 0:08
行けますよ。
JUNCTION PRODUCEさんがインフィニティQ45か何かで日本のナンバーのまま走ってたみたいだし。
ただ、舗装が悪くて運転が荒いらしくて、あまり楽しい道ではなさそうです。
ちなみに俺は、韓国ナンバーのGT-Rを借りて福岡を走りました。
「それで行動走ると捕まるよ」って、出撃したあとに電話を受けましたが(笑)。
コメントへの返答
2005年11月6日 0:12
餅さん早過ぎです(^^;

カースマ誌によると, 日本と韓国は相互に自国ナンバーのまま走れるそうですから, 日本に無事輸入されてたってことは, その韓国ナンバー GT-R でも大丈夫だったんじゃないのかなぁ?
2005年11月6日 0:11
ちなみに福岡から釜山まで、ジェットフェリーで3時間で行けます。
クルマは積めないかな。
コメントへの返答
2005年11月6日 0:17
下関←→釜山はいずれも, 夕飯前後に出発, 朝到着のようですね. 大洗から北海道行くこと考えたら (比較になってない?), これならなーんにも問題ないなー :-)
フェリーの料金も "4m 以下" がなくて, 最小が "5m 以下" なのもいいかも... DEMIO ではなく AXELA を心おきなく持って行けます (笑).
2005年11月6日 1:39
過去にTVで「TOKIO」が路線バスをチャーターして韓国・ソウルまで行ってましたよ(笑

あと定かではありませんが、自動車評論家(?)のMJ氏が自分のフェラーリーで走った話を聞いたような・・・。

アクセラで、ぜひっ!
コメントへの返答
2005年11月6日 12:48
日本のナンバー付けた自分の AXELA で, いかにも韓国って感じの風景を走って写真に収めて来たいですねー.
つーか, 自車で行けると荷物の運搬がひじょーに楽で, その点ほんとにお手軽になりますしね.
2005年11月6日 9:01
韓国国内で事故った場合、条約で自走不能、スクラップ同然でも持ち帰らなければならないそうです。
道と交通マナーは悪いですよ(;´Д`)
スピードも結構出します。
一回自分の乗っていたタクシーが事故りましたし(;´Д`)
コメントへの返答
2005年11月6日 12:51
関税のかからない一時輸出扱いだからなんでしょうね. それはいいとして, 無事に帰って来れないことを考えるとまずは DEMIO で出撃するってのも実はアリかなぁ...
DEMIO なら車中泊もばっちりだし (笑), 潰れても別に問題ない (20 万も出せばもっといいコンディションのデミオが買えそう) 気もするし... でも, DEMIO で韓国内で車中泊してたら, 軍隊に連行されそうですね(^^;;
2005年11月6日 14:29
「ロードスターで韓国」と、かなり前から雑誌で紹介されていました。捜してみたらかなり詳しく、色んな事が紹介されています。

http://www1.odn.ne.jp/~cbg12870/about.html

少しだけ、旅行した事がありますが、皆が書いてある通りで「かなり、走りが荒かったです」色んなところで事故ってまして、喧嘩してましたね(笑)
コメントへの返答
2005年11月7日 7:28
ご紹介ありがとうございます. 早速読んでみます.

……やっぱりかなり "荒い" し, それだけじゃなく事故率も高いようですねぇ, 韓国. DEMIO で行った方が無難かなぁ?

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation