• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月14日

法定速度・制限速度

法定速度・制限速度 クルマ通勤するようになってから特に気になり始めたこれ. 緑ナンバートラックに結構貼ってありますね. でもこれ, どう考えても間違ってますよね. さて, 何がどう間違ってるか, 判るでしょうか?
(免許取得のときの学科で出て来たと思うんですが....)

法定速度とは, 一般道路にあっては 60 キロメートル毎時, 高速道路にあっては 100 キロメートル毎時 (自動車の場合. 牽引時等を除く).
規制 (制限) 速度とは, 道路標識等により指定された最高速度. 一般には法定速度より低い速度が指定されるが, 最近話題になった宇都宮北道路 (80km/h 規制) など, 法定速度を越える規制速度も法的には問題ない. 高速道路ではない自動車専用道路ではむしろふつうのことですね.
(警察庁も, 法定速度を超えた規制速度を指定することには何ら問題ないという立場を取っています)

よって, こうしたトラックが掲げるべきなのは「一般道 制限速度/高速道 80km/h 走行」です. ほとんどの場所において法定速度より低い制限速度が設けられている日本. にもかかわらず, どこででも 60km/h で走るとプロドライバーなのに宣言している愚かさに気付かないのは非常に滑稽なのですが...
ブログ一覧 | AXELA・206 CC 通勤記 | クルマ
Posted at 2005/11/15 00:18:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation