• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月10日

アクセルペダルの違和感

アクセルペダルの違和感 11 月に入ってからだったと思うのですが, アクセルペダルの踏み始め (1cm くらい?) に違和感を感じるようになりました. 踏んだり戻したりを繰り返していると問題ないのですが, しばらくアクセル開度を一定にした (巡航した) 後いったんアクセルを戻し, 踏み直すと, 踏み始めだけ明らかに渋いのです. その渋い部分を通過するとあとはいつも通りのフィーリング.
言ってみれば, 1cm くらいの踏み込み位置を境に固さが二段階になっている感じ. どうやら, 寒いときにより起き易いようです.

ディーラーに言ったところ, 対策部品は特に出ている訳ではないけれど, 部品交換しときましょう, とのことで今日やってもらいました.
先ほど寒くなるのを見計らって試してみましたが, 無事治ったようです(^^)
ブログ一覧 | AXELA メンテ | クルマ
Posted at 2005/12/11 01:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2005年12月11日 9:24
アクセルワイヤーのひっかかりかスロットルバタフライのひっかかりとじらかでしょう。どちらもアテンザでは割りとあるトラブルのようですから、アクセラもあると思います汗
アクセルワイヤーは部分注油、スロットルバタフライはクリーニングしてもらえば解決しますよ
コメントへの返答
2005年12月12日 9:04
ははは, アテンザでもありふれた不具合だったのですか... まぁ, この瞬間がマツダ車だね, という感じでしょうか(^^;;

いずれにせよ, 完治したようなので文句ないです :-)

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation