• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

東西合流ツーリングオフ in 浜名湖

東西合流ツーリングオフ in 浜名湖 28日はAxio-GT.net主催のオフ会に参加するため
浜名湖まで行ってきました。

例によってオフ会に出発する前に洗車しに行ったのですが、
前日が雷雨だったせいか洗車待ちのタクシーが10台も....。(^_^;
夜中に行った時はいつもあまり待たないのですが、
この時は30分くらい待ったせいで
現着も予定より30分遅くなってしまいました。

参加者は東西に別れて東名のSAに集合してから現地へ向かう....
はずだったのですが、東組で集合するのが私だけになってしまい
結局1人で東名をひた走り。

朝食に富士川SAで浜っ子丼を食べようと思っていたのですが
予定より遅れていたので結局食べずに浜名湖へ....。
浜松西ICで降りてからも思ったより時間がかかってしまいました。


浜名湖ガーデンパークに着くと
既にRezaxさんとkubodaiさんとkatsu(G)さんが到着していました。

最終的にアクシオGTをメインに総勢15台集まりました。
個人的には、レアグレード(笑)であるアクシオGが三台も集まったのが
珍しかったです。


さて、
オフ会のイベントとしてコンテストが行われたのですが、
どういうワケか純正万歳部門で優勝してしまいました。



まぁ、Rezaxさんも言っていましたが
我がアクシオは純正万歳というよりはほぼ「純正そのまま」なので
ある意味最強です。(爆)

その後は不用品交換会や、Rezax工房の出張施工作業が行われたりと
楽しい一時を過ごしました。

いや〜、それにしても暑かった。
腕と顔が日焼けしてしまいました。


解散後、私は東名でそのまま東へ向かわずに
浜名湖SAに寄りました。


うなぎ丼1580円也。
食べる前にフタを開けて携帯で写真を撮ったのですが、
食べた後にうまく保存されていなかった事に気がついたため、
器だけの写真です。(笑)


夏休みに入ったせいか、
東名の上りは御殿場から先が40kmも渋滞していたので
渋滞に突っ込まないように休み休み帰ったので
結局24時ちょっと前に帰宅しました。

皆様お疲れ様でした。
10月の定例オフも行ければいいなぁ。(^_^)




最後に謎の写真。(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/07/30 20:47:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴18年!
FLAT4さん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

益子舘 里山リゾートホテル 番外編
大十朗さん

肉汁うどん
SUN SUNさん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年7月30日 20:52
 やっぱりkazu90さんが見たと言うのは本当だったんですね!
コメントへの返答
2013年7月31日 5:17
いや〜、嫁が「スター★マンさんのブログのコメントで目撃したって書かれているよ」と言うので、映像をチェックしてこのクルマかなぁと。(^_^;
2013年7月30日 22:25
純正万歳賞おめでとうございます。
私がオフ会に参加したらいい勝負だったかもですね。
グレードはかなりおかしなことになっていますが(笑)
何かの機会があればお会いしたいですね。
コメントへの返答
2013年7月31日 5:20
まぁ、エクステリアは全部純正ですからねぇ。(爆)

大阪くらいまでならたまに遠征します。
2013年7月30日 23:42
先日はお疲れ様でした&
受賞おめでとうございます!

私はうなぎを食べずに帰ってきてしまって、
ちょっと残念でした…
次回は下調べして行きたいです。

また次回も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年7月31日 5:25
お疲れ様でした。

全然いじっていない私が受賞してしまっていいのかなと。(^_^;

うなぎは、浜名湖SAではあれが一番安かったような....。うな重とか2,3千円するのでちょっと手が出なかったです。(^_^;
2013年7月31日 12:28
Gグレードは意外と居ないんですよね。
恐らくXの特別仕様車が一番多いのでしょう…。

次回はもう1台増える…かも?w
コメントへの返答
2013年7月31日 21:33
確かにHID Limited乗りは結構いますからねぇ。Gは片手くらいしか見たことありません。(^_^;

是非とももう1台にお目にかかりたいものです。(笑)
2013年7月31日 17:44
先日は暑い中お疲れ様でした。

第1位おめでとうございます。第2位の者です(笑) おそらくN.Ryoさんと自分とでは投票する側の意味合いが違っていたのかなと思ってたり。自分の方は純正「流用」万歳ですね( ̄∀ ̄;

浜名湖SAのうなぎは以前は1000円ぐだいだったかと思いましたが、さすがに値上げも止むなしですね。今回はうなぎは完全にスルーしました(笑)

また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年7月31日 21:41
遠征お疲れ様でした。

そうですねぇ、純正流用万歳なら到底勝ち目は有りません。(^_^;
まぁ、吊るしのままというワケではないので、ご容赦いただこうかと。(^_^ゞ

鰻のあまりの高さに、最初はうなぎ弁当を買って車内で食べようかと思ったのですが、うな丼の安いほうが許容範囲だったので、食堂で食べました。(笑)

プロフィール

「走り初めと元日オフと久々の洗車 http://cvw.jp/b/1240853/47447940/
何シテル?   01/02 15:09
「NR総研」の「NR」に深い意味は有りません。(笑) 昔から使っているハンドルネームをみんカラ用に短くしたのが「N.Ryo」で、 もっと短くしたのが「NR」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターピラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:37
トヨタ(純正) ウィンダム用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:06
カーメイト RAZO GT SPEC PEDAL SET MT-S RP104RE & GT SPEC FOOTREST PEDAL RP106RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
三代目のクルマです。 先代に引き続き赤のMTセダンです。(笑) 別にカローラ命というワ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
二代目のクルマです。 カリーナに引き続き赤のMTセダンでした。 当時ですら、契約直前に ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初代のクルマです。 初のクルマということで中古を譲り受けたのですが、 その後の所有する ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation