• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんだごめすの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2019年9月30日

ミッションオーバーホール  277,600km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1242380/album/841023/
1
以前から調子の悪かったミッションなのですが、ついに完全に壊れ3速に入ったまま抜けなくなりました。
ミッションが壊れたのは2度目です。



色々あって、大阪の有名なMR2専門店、ダイエーモータースさんで作業をしていただくことになりました。

※写真は徳島県、祖谷渓の小便小僧像
でとったものですが、この直後壊れました。
2
ダイエーモータースさんからいただいた作業時の写真を掲載します。もし参考になることがあればご活用ください。

とりあえず抜いたミッションオイルは鉄粉もなく綺麗ですね。
3
原因はなんでしょうか。
4
ミッションが降りました。

分解した色々なパーツに問題もなさそうだったのですが・・
5
しかし、

明らかにおかしいところがありました。
6
なんと、ポッキリ折れています。

ここが3速に入った瞬間に折れたみたいです。
こうなるとシフト操作をしてもケーブルが切れたときみたいにプランプランになって変速不能でした。
構造的には一番弱い部分ではありますが、金属疲労?確かに私は物凄い距離を走っていますがダイエーモータースさんの話では今まで事例なしとのことでした。

3速で壊れたのが不幸中の幸いか。3速で発進から高速も65kmの5000回転くらいで回しながら走り、壊れた徳島から大阪まで自走して移動しました。

あのときは本当に疲れました。
7
他は基本的には綺麗な状態でした。
8
が、シンクロ、特に4速はだいぶ痛んでいました。

MR2は意外にも1速はトリプルコーン、2速はダブルコーンなどついていますが、使い方にもよりますが私の使い方ではやはり4速は痛めやすいみたいです。

ミッションを労わるなら、少しタメをつくってからシフトチェンジする意識があった方がいいんでしょうね。

あとは、私のは昔納車したときから、前のオーナーがTRDのクイックシフトを入れているのですが、わかってはいましたが、ミッションにはあまりよくないそうです。
あとはピロにしているリンケージブッシュとかは特に影響はなさそうですかね?


専門店ということで敷居が高いイメージがあり、今まで抵抗があったのですが、実際にお世話になって、ものすごく親切丁寧で素晴らしい対応、車も完璧に仕上げていただき、本当に感謝でした。
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチペダルクッション交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

トランスミッショントラブル修理

難易度: ★★★

クラッチオーバーホール

難易度: ★★★

クラッチ交換(2回目)

難易度: ★★★

クラッチ つながり点調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月15日 10:28
こんにちは😃 必要は部品全部出るんですね。安心しましたら。
コメントへの返答
2019年12月16日 1:48
こんにちわ。
全部は出ないみたいですが、だいたいは揃うそうなのでまだ大丈夫そうです。
年々各部の廃番部品が増えて困りますね。
2019年12月15日 14:13
はじめまして、私も来月にお世話になります。純正パーツは常に7000点ほど在庫しているようです 、
さすがですね。一生この車を乗ろうと思っていますがダイエーモータースお陰で夢が叶いそうです。電話でも凄く親切に対応してくださり今から行くのが楽しみです。
コメントへの返答
2019年12月16日 2:03
はじめまして。コメントいただきありがとうございます。

7000点在庫とはすごい!それは知りませんでした。
今回初めてお世話になりましたが、都度電話、写真で整備状況を向こうから知らせてくださり感激しました。
ディーラーの作業ミスなども各部にみられ、指摘して直していただいたりと、実はミッションの作業以外のことでもお世話になりました。
素晴らしいショップだと思います。来月が楽しみですね。
2019年12月16日 14:49
無事治ってよかったですね。

ダイエーモータースさんで二代目MR2を購入してから6年になります。
エンジンは未だに絶好調ですが、MR2特有のパワステトラブル等経年劣化でのトラブルはチョコチョコ有ります。
その度にダイエーモータースさんに面倒見てもらってます。
車検もダイエーモータースさんでないと安心して任せられません。
ダイエーモータースさんがある限りMR2には乗り続けられそうです。
コメントへの返答
2019年12月18日 7:08
こんにちは。コメントありがとうございます。

私もパワステトラブルは何度か経験しました。SWの持病ですよね。私の車は古いことに加えて過走行なので、最近ではえ?こんなところ壊れるの?みたいな故障も増えています。
頼りにできる専門店の存在は有難いですよね。私は普段は仕方なくディーラーに預けますが、今まで何度も色んなことがあり、全く信用していません。
ダイエーモータースさんには今後もお世話になると思います。

プロフィール

「[パーツ] #MR2 DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 235/40R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/1242380/car/925204/8398615/parts.aspx
何シテル?   04/18 01:45
基本的に飽きっぽい性格で、気分屋だと思います。 そして理屈っぽくてめんどくさい奴(笑 歳のわりに色々と紆余曲折を経験してきました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] クラッチのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:05:48
[トヨタ MR2]MR2Heaven Front Hood Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:29:29
[トヨタ MR2]MR2Heaven Engine Lid Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:28:44

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ダークグリーン色のMR2に乗っています。 日本全国を走り回り、走行距離は30万kmを超 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
パサートB7から、パサートB8(B8.5)へ乗り換えました。またしても敢えてのセダンを選 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
6シリーズはラグジュアリーでありながらスポーティにもいけるところが気に入っています。 B ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2013年3月5日納車。 主に長距離の移動で活躍中。 パサートに多いヴァリアントでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation