• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidaN3T1のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

車は車でも「電車」の話

車は車でも「電車」の話富山市民プラザというところであった「とやま公共交通ふれあいデー」という「電車がテーマ」のイベントに行きました。
わが国トップクラスのクルマ社会である富山県ですが、実は鉄道王国でもあるのです。
県内でも富山市は公共交通を軸としたコンパクトシティー実現に取り組んでいて、スタンスとしては「クルマなしとは言わないけど、たまには電車やバスも使おうよ」というやや行政臭い(?)内容でした。
とはいえ、鉄道写真家・中井精也氏の講演がメインでしたので、ほとんどの時間はゆる〜い感じで過ぎていきました。

イベントの内容は別ブログ(プロフィール欄参照ください)に譲り、会場で撮った鉄道模型の写真を。(HOゲージ=線路幅16mmとありました)







<オマケ>
私のライブラリーの中では数少ない、鉄道と愛車のコラボです。(JR高山本線・猪谷駅にて)
一度7月頃の記事で使っていますがご容赦を。

Posted at 2013/09/29 23:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月22日 イイね!

県内にあったので

土曜は75,000kmの節目でオイル交換のためディーラーへ。
もう自分のところに来て40,000kmになりました。
80,000kmの節目にいろいろとやるべきことは考えています。
車検の出費がない今年度に済ませておきたいですね。

スッキリ快晴とはいかなかった今日ですが、今週の平日に思いついたプランを実行に移しました。
行き先は富山県の西端、というと先週と同じようですが今日は小矢部市、宮島峡に行ってきました。
温泉宿よりやや山手に入った子撫川ダムの写真です。









実は今日の目的は宮島峡ではなく、コレです。



国道206号は長崎県なのでまず無理、自宅にあるJAFの地図では奥多摩湖の近くにある都道206号がオススメとして紹介されていましたがやっぱり遠い、と思っていたら、県道206号があるではないですか。
で、ダムよりももう少し山手に入ったところに標識があったのですが、いかんせん狭い道なので、迷惑にならないようにクルマと一緒の写真を撮るのに苦労しました。
撮影場所は富山県側から見ると入り口にあたるところです。
では、写真です。





午前中に目的を達成して気が楽になり、この後は能越自動車道を使って七尾市に入り、能登島を回ってから「のと里山海道」に流れて金沢まで行き、結局300km弱を走ってしまいました。
おしまい。
Posted at 2013/09/22 22:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年09月15日 イイね!

ラリーカーフェスタ

ラリーカーフェスタ今日は大雨にはならず小雨程度だったので、旧福光町のイオックス・アローザというスキー場で行われたイベントに行ってきました。
富山県人ながら冬に来たことはなく、雪のない季節、しかもクルマがらみというのもいかにこの地域になじみがなかったか、ですね。




ネッツトヨタさんが主催ですので、こういうクルマがたくさんいました。



駐車場がジムカーナのコースになっていて、何度も挑戦している方もいました。
10月には全日本の大会もあるようですから、会場としては良質なのでしょう。
トヨタに限らずいろいろ来られていましたが、プジョーは106を2台見ましたので思わず写真に。
本当はもっとたくさん撮ったのですが、厳選してもう1枚はポルシェとフェラーリの並びです。







クルマばかりでも何なので、スキー場の写真をゴリ押しします。











何もできないと思っていた3連休の中日ですが、いい1日になりました。
Posted at 2013/09/15 21:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月14日 イイね!

希望ナンバー考

希望ナンバーが持てるようになって何年くらい経ったのか分からないのですが、けっこう他人のナンバーは興味深く見てしまいます。



私のクルマは前のオーナーさんのものをそのまま受け継いでいて特に意味はありませんが、勤務先の部署には意味を持たせたナンバーを付けている人はいます。
部署でいちばんエラい人が付けているのは「37-76」です。
もともと山歩きが好きな人で、富士山が世界遺産になる前から日本の最高峰だからと付けているようです。

富山ではけっこう山の標高をナンバーにしている人は多いです。
30-15は立山、29-99は剣岳で、この2つはかなりよく見ます。
他県ですが、お盆に美ヶ原に行ってたいそう感動したので、最高点の「20-34」なんかはいいかも。

クルマそのものにちなんだナンバーはクルマ好きほど、といったところでしょうか。
ヨーロッパ車は英数字の車名が多いですから、ナンバーにしている人はしょっちゅう見ます。
32で「ミニ」、32−98で「ミニクーパー」なんかもいますね。

マニアックに流れれば、クルマの「型式名」あたりになってきます。
日本車ですが、GT−Rに「32」(R32、まだ「スカイラインGT−R」のころですが)の人とは通勤の時間帯が似ているようでよく遭遇します。
私のクルマは「GH−T1NFU」で「1」なのですが、黒塗りの光るナンバーの高級車がアタマに浮かぶのでイヤですね。(笑)
Posted at 2013/09/14 23:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月02日 イイね!

おわら風の盆にて

日曜はゆっくり休みたいところなのですが、年に1回の「おわら風の盆」を見たくなり、八尾町まで出かけました。
国道472号線が生活道路にもなっています。
市街地の奥のほうには分かれ道を示す看板が。



私は利賀村から八尾に下りてきたことはありますが、逆はまだありません。
いずれにしろここから先はかなりの「酷道」です。
まだ若い時だったと思いますが、路線バスに遭遇してけっこう大変だったのを覚えています。

おわらも3日まで。
ここのところ天気がヘンですが、踊りの時間は雨が降らなければいいですね。
Posted at 2013/09/02 20:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

ライオン乗りに舞い戻ってかれこれ9年。 クルマがN3(306前期)からT1(206後期)になってもやっぱりプジョーは「生き物」です。 新天地・愛知で走行12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 マーチ マーチK12 (日産 マーチ)
名車と謳われたK11の後継K12は、欧州的な味わいは薄れたものの、日本的な使い勝手は向上 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation