• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンパルの"ひらがなてりき" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2014年1月30日

マッドフラップ取り付け・・・エアロ無し編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エアロを外したおかげで、マッドフラップをもう一度作り直す必要が出てきました。

リアは上に上げればそのまま使用できそう。 多少の穴開きは愛嬌ってことでw

フロントは作り直しが必要。 あまりのEVAシートで作れた。 が、またしてもデザインで失敗!(内側は斜めに作ろうと思ってたのにw)

前回の失敗に学び、ビス穴は横長に開けてあります。 後々角度の微調整が容易になるように。
2
フロント。

赤丸は既存の穴を利用して、スピードナットで固定。
黄色上はミミが小さいのでスピードナット使って引っかかるように。
黄色下はハウス内に直ビス止め。
3
リア。

赤丸は既存の穴を利用して、スピードナットで固定。
黄色上は穴を新設。
黄色下は・・・下記参照。
4
かんぬきでしたっけ?
EVAシートのアマリを使って
こんな感じで付きました。
5
こんな感じになりました。
なんか物足りなかった部分が見つかったって感じ♪
6
地上高。

以前は低すぎてちょっとした段差で擦ってました。
雪国だと致命傷になる恐れもあります。
まぁ、マッドフラップだけ目立つ大きさなのも美観的に・・・。

そこを踏まえて今回は前後とも20cmに設定。
7
比較。

無いよりはあったほうがいいよね・・・的なw
タイヤの細さも隠せるし、ちょっとボディがワイドに見える・・・的なw
8
完成で~す♪

エアロを外してからちょっとブルーになっておりましたが・・・これで愛情復活です(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

自作廃油パック

難易度:

エンジン付近からのカタカタ音

難易度:

VVTプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月31日 0:26
3~4枚目の写真。私も旧テリにマッドフラップつけたとき、同じようにしました。

エアロなしバージョンこそ、マッドフラップは必要かと思われます。

あとは、エアロ取り付け穴をパテで埋めるだけですかね。
コメントへの返答
2014年2月1日 12:46
結論的にはこんな感じにしか付かないようですね。 

エアロ外しただけのときは、ものすごく物足りなさを感じました。 マッドフラップ様さまですw

パテ埋めだけは暖かくなってからやろうと思いますw
2014年1月31日 5:03
カンヌキ最高♪♪(^O^)/
鉄腕ダッシュの達也を想い出した。☆

車体のバランスも良くなったね。
グッジョブo(^-^)b
コメントへの返答
2014年2月1日 12:52
あんがとございます。

最初はボルトでも入れてやろうかとおもったけど、マッドフラップの切れ端みて気づいたw

この程度のことを考えてるだけでも脳への刺激になるんですよ(by茂木健一郎)♪
2014年1月31日 8:01
ヒラメいた☆
サイドのエアロ穴には、サイドマッドフラップを!
そんなん見たこと無いけど(笑)
リアのエアロ穴には、LEDをぶち込んでやってください(*´∀`*)
コメントへの返答
2014年2月1日 13:00
サイドマッドフラップ・・・わからんwww
さびれたラブホの駐車場前に垂れ下がっているすだれのようなものでしょうか? それなら却下ですw

LEDぶち込む・・・そういえば、最近「のぶち込む物」にはLED内臓があるようですね・・・。

あれ?何の話でしたっけ?(*´∀`*)
2014年2月3日 0:56
オラはエアロ無しバージョンも好きなんで泥除け無しでも十分カッコイイと思ってました!(^-^)

あれば、もちろんもっと良いですけどね(笑)
コメントへの返答
2014年2月4日 12:46
個人的主観なので・・・(^_^;)

頭にBOX乗せてるとどうしても縦長に見えてしまうので。

でも付けてないと泥ハネ凄くないっすか?(・_・;)

プロフィール

「マフラー引き取ってきた!」
何シテル?   02/09 21:14
2011年11月に中古のテリオスキッドを購入し、新たな人生を歩んでいる中年です♪  ビンボーなので、基本DIYでテリキを弄っていきます(^_-)-☆ 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリースのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 18:34:52

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
購入費を抑えるため、オーディオや外装等のオプション品はできるだけカットしました。 DIY ...
ダイハツ テリオスキッド ひらがなてりき (ダイハツ テリオスキッド)
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、 ...
トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
13年間乗り続けたチェイサーです。 経年劣化との戦いの中、生活環境の変化に伴い、手放すこ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
相方様の愛車。 使わなそうな最新豪華安全装備がいっぱい付いています。 ブレーキサポート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation