• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずくんVZの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月5日

COXボディダンパーのリセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年秋に取りつけていただいたCOXボディダンパー。
約9,000kmほど乗ったので、リセットをしていただきました(ブレーキパッド交換と併せて)。
2
リセットと言っても、取りつけてあるボルトを一度緩めて締め直す作業とのことだそうです。

ブレーキパッドの交換と併せて行ったので、作業していただいたO氏のお話では、一度緩めた状態でパッド装着の確認走行を行い、最後に締め付けをしたとのことでした。
3
リセット後の感想としては、取り付けをしていただいた当時の感覚・・・というか、ボディ全体がしっかりと締まったようになり、乗り心地が固くなった感じがしました。
プラシーボ効果かもしれませんが・・・(^_^;)

ワインディングの乗り味は、リセット前との違いは大きくは感じれられませんが、特に右カーブで攻めた時すっ飛んで行くような感じがしっかり抑えられている点は、変わらず効果を発揮しているようです。
4
大体1年毎くらいに、リセットをしていこうと考えています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー落下による再取付け

難易度:

SRP取り付け

難易度:

ハイビームバルブのストッパー紛失

難易度:

ヘッドライト 磨き

難易度: ★★

人気の補強パーツ...ゴルフⅧ GTI R CPM リヤレインフォースメント

難易度:

継続検査か構造変更か

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック アシュアランス・コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/124970/car/3230309/7813130/note.aspx
何シテル?   05/29 15:42
エリシオンに惚れ込んだ熟年爺も、8年の後、とうとうカブリオレに… 初めてのガソリンターボ… 初めての本革シート… 初めての外車… 初めてのフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 11:54:31
CodeTech シートアングルアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 20:17:31
maniacs LCDスーパーブラックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 20:15:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
想い出いっぱいのプジョー308CCからの乗り換えです。5万キロ台からエアコン不調その他諸 ...
プジョー 308CC (カブリオレ) ペガサス (プジョー 308CC (カブリオレ))
エリシオンV6の走り味が好きで、なかなかエリを超える車に出逢えませんでしたが、とうとう出 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
この車、よく吸い付いてコーナーをトレースする! 何とも心地よいドライブフィール! エリに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation