• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともパパの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2024年5月9日

リア_ブレーキパッド / ローター交換 (brembo)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパッド交換メッセージが出たので交換しました!
2
いきなり「ポーン」という音と共にこんなメッセージが出ました!
数年前に見たやつです!
フロントは交換済みです。
去年の車検でリアのパッド残が4.5mmでしたので今回はリアです。
3
とりあえずいつものBMW屋さんに行き見積もりを頂きましたが、純正はブレーキダストが多いので、今回もパッドとローターを同時に交換すべく自分で手配します!
4
で、フロント同様にbremboを選択しました。
今回は楽天ショッピングがお安く、純正より¥13,000以上お安くできました!
5
パッドとローターは別々のショップから購入しましたが無事到着!
6
パッドはセラミックでbremboらしい赤!
いい感じです♪
そしてローターはアダムスキー型wwwでUVコーティングのハイカーボン🎵
7
ローターとパッドを購入したのは3月でしたが仕事が激務でやっとGW明けにBMW屋さんに丸投げしやっと組み込みました!
8
でもちょっと残念なのがキャリパーカバー.....
キャリパーカバーはシリコンシーラントとスプリングで固定していましたが、外さないと交換できないので仕方ないのですが、その後の組み込みはシリコンシーラントがないとグラグラ感が強く、BMW屋さんでは取り付けてもらえませんでした。
なので後日、キャリパーカバー裏面とキャリパー表面に残ったシリコンシーラントを綺麗に剥がして改めて装着する予定です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左前ブレーキパイプライン交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

リヤブレーキパッドセンサー交換

難易度: ★★

ブレーキディスク、パッド交換

難易度: ★★★

ブレーキジャダーなのか~?

難易度:

キャリパーカバー再装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安定したベンチマーク車 http://cvw.jp/b/125567/45591798/
何シテル?   11/03 20:12
ぼちぼちいじりながらBMWライフを楽しんでます。 でもこれまでの行動から、嫁には「マフラー禁止令」が発令され入れることができません(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTROAI エアコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:21:57
ワイパー交換(2回目) 備忘録です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 23:23:42
博多小市民さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 23:33:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年11月に購入しました。 1. 6000Kバルブ 2. レーザー探知機 COMT ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
DJI MAVIC MINI 空をかっ飛び空撮できる優れたやつです! バッテリー3本付き ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
ルイガノ LGS-FIVE アルミフレームでフロントフォークはサスになっておりタイヤも太 ...
イセキ イセキトラクター イセキ イセキトラクター
ISEKI 菜ゆうき: 義理の親父の家庭菜園用ですが、運転は私しかしませんので、ほぼ私が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation