• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lega-Piのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

ともに過ごした日々、記憶をもっと残しておくために

ともに過ごした日々、記憶をもっと残しておくために昨日洗車でスッキリさせて2日連続で近所をドライブしながらちょっといい感じのところで撮影を。

某空港島のラヴィマーナに向かう道が新設ターミナル工事に伴い迂回し、釣り場付近を経て大回りしていてバックに神戸スカイブリッジが見える場所がいい感じだったのでというのが最初の写真と何シテルでアップした写真。
ポートライナーはそこそこ頻繁運行なので絡ますのも楽なのです。



関空行きの高速船も絡めつつ


海もいいけど山もということでこのあと六甲に上ってきました。
箱根以来のフィーリングを満喫しながら軽やかに爽快に。

下界に下りてきて今話題のスポットの脇を


入場料が劇上がりになったようなので1回は行くかもですがリピートはしないかも。

昨日は先月からできたオブジェを絡めてました。


こんなふうに今月はできるだけMYレガとの記録を残していくつもり。
というのは……













































来月の車検は通さず、苦渋の決断ながら車検切れをもって降りることにしました。
足回りとかの走行面やエンジンの調子も悪くなく最低限の車検整備をする手はありましたが、20年を超える車齢からくる老朽化・目に見える不具合(BFM不調、セキュリティ不応答、サイドミラー格納不具合、ボディからのきしみ音)・車検前点検された事項(各箇所オイル滲み、シリンダブロックおよびATシフトコントロール部品劣化)により、補修部品も生産終了が多数出て部品があってもかなりの費用が掛かりそうということです。

次期のは先月下旬に契約、今の予定ではそこそこ納期が早く7月中旬くらいとなるそうです。
これについては追々お話しします。HNはその時に変更予定。

先月のイベントで多くのPHASEⅢと会い語り合えたことで悔いは無くなりました。
ただBHの中の希少種を守り切れずすみません。



戻せるところは原状回復を進めつつ。
元のシフトノブはでかくて触感が悪っ。
GTやGT30は同じ形でも革巻きなんですが、これは単なるウレタンなので。
ちなみにフロアマットも純正に戻してます。

あと1か月足らずMYレガを愛でながら最後まで乗り切ってあげたいと思います。
Posted at 2024/06/03 00:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワゴンのサイドビュー2態。
長生きBGに敬礼。」
何シテル?   06/09 13:21
今や超がつくマイナーなBH9D 250S海苔です。 森の中に溶け込むような・・・ そんな感じの渋い車です。 NAなのでブーストかかりませんが渋ーストは ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~ 2.5L DOHCのジェントルでし ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation