• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサの"スホーイ フランカー" [スバル インプレッサWRX]

2012年耐寒演習(一人鍋の実験)

投稿日 : 2012年12月17日
1
群馬県草津近郊で寒空の下、一人鍋の実験を実施、今回は、友人がいたので二人鍋です、一人でやる場合は、材料は、半分です

まず、機材ですが、
包丁(カッターでも代用可)、
まな板、
鍋(今回は、直径26cm)
登山用ガスコンロ(強風でも消えないもの)
その他、いろいろ

2
そして材料
焼き豆腐(300g)
しらたき(320g)
長ねぎ(一本)
すき焼きのタレ(300ml)
牛肉(270g)
煮込み用うどん(360g)を2玉
3
調理を開始します、まず、刻んだネギと豆腐、しらたきを鍋に入れます、一緒に入っていた水もそのまま入れました、加熱しながらタレを入れ、味をしみ込ませます。
4
最後に牛肉をブチ込んで完成、簡単でしょ・・・
味は、うまかったし、外気温4度だが、体内は、熱々でした。
5
トドメにうどんを投入、1人1玉の計算で2玉、投入したのですが明らかに多過ぎ、食うのに難儀、うどんは、少なくてOK、煮込み用の太いヤツより細い方がいいかも、朝食からヘビー、昼食抜きました。
6
1人鍋、教訓及びこれからの課題
(教訓)
うどんは、少なく
豆腐は、崩れやすいので焼き豆腐
したらきは、バラバラの物より数本まとまった物の方がいいようだ
何かもう少し野菜類を
調理器具お玉とお椀(木製かプラ製)を追加
強風対策

課題
うどんの代わりに御飯を入れてみる
うどんの場合、かまぼこを入れてみる
調理時間の短縮

ちなみに今回の展開開始→片付けの所要時間は、1時間半程でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation