• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサの"スホーイ34 フルバック" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

新潟秘境酷道ラリー(その1)

投稿日 : 2014年10月20日
1
今夜中に新潟まで進出する訳だが、その前に腹ごしらえを夕食は、丸亀製麺、ちなみに今回は、友人を1人、強制連行致しました。
2
補給完了後、国道17号をひたすら北上開始、今夜は、寝かさないよ、新潟に着くまでな・・・
3
あっという間に上越国境、三国峠、さすがEJ20ターボ、急勾配でもグイグイ登っていきます、日付が変わる2分前に新潟県に突入、まだ158kmあるが、今夜は、とことん楽しませてもらおうか・・・
4
主要国道の17号線も新潟県内、深夜となると、超ガラガラ、響くのは、EJ20ターボの鼓動だけだ・・・
あと友人の寝息と、半分発狂した運転士の独り言(爆

まだだ、まだ終わらない
5
何だかんだで午前3時頃、新潟市街に到着、就寝

そして翌朝、佐渡島へ向かう、某関東を出て行くツーリングチームを見送り、こちらも日帰り佐渡島というハードな旅となっております。
6
新潟市街で朝ガストと燃料の補給後、日本海沿いを柏崎を
目指し南下、天気良好、機関も良好

うっすらと佐渡島も見えました。
7
ほんとに天気最高です
8
柏崎付近でサイドカー発見、バイクは、好きでは、無いが、サイドカーは、好き、特に第二次大戦で使われたような、軍用サイドカー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月27日 21:15
ギターのジロー僕らの仲間~~~🎵
コメントへの返答
2014年10月28日 0:33
海沿いは、景色良くて最高でした・・・

オープンカーよりもサイドカーの方が欲しくなってきた、欲しいのは、ロシア製、ウラルのサイドカー(元の設計は、ナチスドイツ軍のサイドカー)
バイクなのに二輪駆動とか、なかなか面白い作り、おまけに普通免許で乗れるみたい。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation