• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

雛の吊るし飾り

雛の吊るし飾り



わが町に 古くから有るものらしいです








今日から吊るし飾りのお祭りが始まった様です
幼稚園近くにある雛の館に見に行ってきました~

色々と吊るされているものには
意味があるらしいですが
自分はまったく知らず・・・



大抵雛人形の脇に
55個吊るしたものを両脇に飾ります


嫁も教わり作っているので
今度色々聞いてみま~す

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/01/19 14:59:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年1月19日 16:27
伊豆(稲取辺り)で吊し雛を飾ると静岡県内のニュースで報道されるんですよね。

沼津でもたまに吊り下げてる家があります。
コメントへの返答
2011年1月19日 18:00
金目鯛で有名なだけだったと思ったら・・・

色々有るんですよね~
修善寺あたりでもやってるみたいですね。
2011年1月19日 21:34
祭りとはいえ、1月にもう雛人形を飾るんですね! 新鮮な感じがします。
こうした吊るし飾りというのも見かけませんね。
コメントへの返答
2011年1月20日 17:33
隣り町の河津町の
河津桜が咲くのにあわせて開くようになった
祭りですね。
なんか1年中やってる気がします~
2011年1月19日 22:56
うちんトコは考えると
黒船しかないな・・・
あ、ゴマキのセミヌードが
白浜だった・・・
コメントへの返答
2011年1月20日 17:37
ゴマキそうなんですか~
あとは強引に竜馬やってることと・・・

白浜は噂の東京マガジンで
毎年やってTRYやってますね。

プロフィール

「@ゆでこ 夕方河津をウロチョロしてるかと」
何シテル?   03/02 15:22
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09
レパード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 16:56:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation