• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mame2の"おまめちゃん" [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2011年9月23日

時限式パワーウィンドウ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
時限式って、かの総統のように自爆装置…ではない(笑
窓をほんのちょっとだけ開けたい…ってことが多々ある。
瞬間的にポチッ、ポチッとやるんだけど、どうかすると押し過ぎてAUTOになって慌てて止めたり…。
んで、回路で解決しようという試み。

こういうのって需要あると思うからいずれ商品として出ると思う。いやマジで。
2
ドライバー側のパワーウィンド制御回路には、リレーが2つあり、ガラスの上下をこの2つのリレーが別々に制御している。
これに、外からワンチップマイコンで制御してやることにした。
最初は、センチ単位でガラスの移動量を指定しようと考えたけど、用途的にそんな小刻みな使い方はしないと思った(笑
要は、ちょこっとと、半分くらい、全開の3通りくらいかなと。。
3
現在…。まだ内張り付けてない。付けるとまた外すの面倒だからね。。
おもしろいのは、上と下とで時間が違う。やる前からわかってはいたけど、エンジンをかけてないときなどは、パワー不足でその差は大きいね。
だから、プログラムで上と下とで、操作時間を変えて解決している。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム雨漏り対策

難易度:

ツイン購入

難易度:

エンジンルーム雨漏り対策

難易度:

車検完了 70625KM

難易度:

ホーン交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

新参者ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ツイン おまめちゃん (スズキ ツイン)
遥々と長野県より、福岡県にやってきました『おまめちゃん』です。 写真(前面)は、長野県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation