• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤカズヤの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ツイーター変更 ピラー埋め込み③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
~パテ盛り、ペーパーがけ~
一回目。片方のピラーずつやったが一回じゃ盛りきれず、二回盛りました。
※パテはエポレジンプロを使用
匂いもきつくないので室内で粘土感覚で盛れます(^x^)
パテ盛り&削り後の画像は凸凹が分かりやすいように画像を加工してます。

右側が最初のパテ持った所。
左が最終的に削りも終わって完成刑(^x^)
2
一回目はざっと形を作る感じなんでペーパーは60番を使用。

足りない所に盛って削っての繰り返し∞(^x^)

パテはなすり付ける様にするとしっかり付く感じがします。
少しピラーをひねっても剥がれたり浮いたりもしませんでした♪

右側が一回目のパテ盛って削ったあと。
左が最終的に削り終わって完成刑
3
プレスラインの所は湾曲して凹んでたのでプレスラインからパテ盛り部へ繋がるライン出しに手こずった。。
プレスラインから、盛ったパテ部分に行くに従いラインを徐々に消えていく様にしたり…


(゚Д゚)これでいいか!!
と思っても次の日には納得出来なくやり直したりと…
盛って削ってとトータル5回(1、2回目でざっと形を作り、3、4、5回目で微調整)…
最終的に盛った部分にプレスラインが延びて行く様な感じに。
微調整の削りは100、120番使用。
詰め込んだMDFや割り箸が見えちゃって気になりますが、気にしない(^x^)この状態のままペーパーで削ってるとパテの方がどんどん削れてしまい多少なりとも凸凹になります。なってます!!
塗装やら薄い生地を貼る場合は新たに薄くパテ盛って削った方がイイと思います♪レザー貼りだからこんなもんでいいかなと。
4
(^x^)
5
~PVCレザー貼り~
これも以前の余り物を使用(^x^)
今回の作業で一番心配な所。
※シンコールのオールマイティです♪グリーン♪

一回目右側ピラーからチャレンジ…やはり失敗。
二回目左側のピラーにドライヤーを使い挑戦。
今回からはパテ盛りした所からスタート。パテ盛り部を貼ったらボンドを新たに吹いて残りを貼る感じ。2回に分けて貼ります。
引っ張りすぎではなく、余った生地の行き場所がなくギュウギュウになった感じで、表面のレザー質感が広範囲に渡り細かなシワみたいになってしまい失敗(-.-;)

三回目左ピラーの失敗レザーを剥がしちゃちゃっとボンドを取り除き…失敗ww

ここでだいぶ焦るww
簡単に貼れるとは思ってなかったが焦るww

レザーの残りもギリな感じ。更にスプレーのりも足りない!!
甘く見てたwwかなり甘くみてたw泣w
※スプレーのりは3Mの111を使ってます。ウーファーボックス作った時に99を使ったんだが、激しく巻き込んだ部分が夏浮いてしまい…111で貼り直した事があったもんで(^x^)でも99のが蜘蛛の巣状に噴射され、広がりも良く綺麗に吹けます。111はダマになりやすい感じ。広がりも悪いし。垂れるし。

スプレーのりを買い…

左右ピラーのボンド取り除き作業へ。

片方のピラーだけで2時間くらいかかったと思う!!超大変!!!指にタコできる始末ww

後で貼り直すのも嫌なんで、納得出来るまでやるつもりですがねww

左ピラーチャレンジ!
ドライヤーでは貼りに集中出来ないのでファンヒーターの前でレザーがしなやかになるくらいに暖めながらやって、多少細かいシワが出来たが…
自分なりにOKかな(^x^)

イライラしてたんで写真なんか撮ってませんww
6
片方のレザー貼りを終え…
もう片方にレザーをあてがってみたら。足りるかな?怪しいな。

新たに買おう!!(^ー^)
貼って足りなかったら剥がし作業が増えるだけなんでね♪

残りの右ピラーに貼りました…
ん~まぁいいかなと…
この時はそう思った…

翌日…

イヤ!ダメダ!!(`Д´)レザーも買ったし、のりも買った。まだチャレンジ出来るではないか!!左ピラーよりシワも多く玉袋みたいだ!
何となくこつも掴んできた所だろ!!

で。剥がした。(-.-;)今回は全面に貼って更に裏側に巻き込んだからさぁ大変w剥がし祭りだ。のり取り祭りだww

数日後。
右ピラーもなんとか貼りました(^O^)
多分ウェザーストリップで隠れるだろうな…って所にのり溜まりでダマになってしまったが…(^_^;)そこ以外はまぁまぁな感じなんで♪”
流石にこつも掴んできたようで左ピラーより上手くできた!!
何事も経験って大事ですね(^ー^)
失敗して学び経験になる(^ー^)

上が玉袋なみのシワ
下が貼り直したあと(^x^)
7
レザー貼り…
片方のピラーに90分くらいかかった。
苦手だ(*_*)
最初のレザー貼りで3連チャン失敗した時は諦めようかと思ったww

失敗し剥がす際にうすいパテ部分も多少剥がれて、新たにパテ盛って補修してと…
このパテ使ってる人の書き込みなどでパテが剥がれたとか見ましたが、多少剥がれるが、ごっそり取れる様な事は無かったです。
8
(^x^)続きはまた今度投稿します♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

センターコンソール 売却 軽量化 1824

難易度:

夏タイヤ ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月21日 23:59
貼り貼りお疲れ様でした~(^o^)

貼ってる途中の焦り、分かりますよ(笑)

二回目辺りから、ここをこんな風にパテ盛りしておけば良かったとか、いろいろ反省しながら貼られたかと思います

私も同じプロセス踏んでますから (T▽T)アハハ!

でも、最終的に綺麗に貼られたじゃないですか !!!

装着したらテンション上がりますよね ( ´艸`)♪

本当にお疲れ様でした ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2015年1月22日 0:45
こんばんは、お疲れ様です(^^)/
本当貼ってる最中はドキドキでした(^_^;)
そんなに急いで貼らなくても大丈夫と知っていても焦りましたよ。。

パテ盛りも生地貼りの事を考えてやったんですが、この部分はもー少し盛ってあった方が貼りやすいな…

とかありましたね(>.<)

(;´Д`)生地の伸びる方向も悩んで色々試して貼りました

目立つシワはありませんが多少のシワが出来ちゃいましたww

今現在はアクリルリング、ツイーターもはめて部屋に置いてあります(●´ω`●)

早く取り付けたいです!!

プロフィール

「たった今警察が車を見にきた(゚Д゚)
12月18に黒のRV車が当て逃げして、人身事故(むち打ち)だったらしく…ナンバーが同じで一台一台車を見て回ってるらしい。フロントから一枚写真撮り少し話しをし、帰ってった。
こんなハデな車ならすぐ分かっちゃいますよ警察さん(゚Д゚)」
何シテル?   03/05 11:27
はじめましてm(__)mはじめましてじゃない人もヤカズヤと申します宜しくです。色々と記録したり&車弄りの参考にと思い♪ 20年6月末CR-V納車‥7月だった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更だからこそ地デジ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 00:54:35
フロント エアコン ドレンホース 延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 00:56:15

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
スピーカー フロント ALPINE DLX-FT17S リヤ  ALPINE DLB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation