• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

発破泰三の愛車 [スズキ レッツ4 パレット]

整備手帳

作業日:2023年1月28日

プーリーオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古のプーリーが到着したので、新しいウェイトローラーとスライドピースを組み込み。

ただこのプーリーは残念な状態で、表面は波打ち、使用限度ギリギリといったところ。
そう長くは使えそうになかったんですが、さしあたり他の手もないので、とりあえず組んでしまうことにしました。
2
エアクリーナーボックスと共締めになっている2本と、その他のケースを留めている5本のボルトを外し、ロックナットレンチで廻り止めをかけて、プーリーフェイスを留めているナット(正ネジです)を外します。

このナットが硬いのなんの。
手持ちの電動ドライバーでは刃が立ちませんでした。

ラチェットハンドルをメガネレンチで延長するといった無茶な方法でナットを緩めたら、あとはプーリーをまるっと入れ替えて元に戻すだけです。
3
外したハイスピードプーリーは無惨な状態でした。
スライドピースが全て割れてプーリー内に落ちており、ランププレートが暴れてスライドレールを思いっきり削り込んでいました。

こうなっては修理もできす、そうでなかったとしても小さく脆い造りのスライドピースでしたから、直せてもすぐまた面倒を見なければならないプーリーになっていたと思います。

プーリー表面はまったく荒れていなかっただけに残念ですが、廃棄することになりました。
4
ついでにギヤオイルを交換しておきました。
エンジンオイルで良いそうなので、余り物をオイル差しで注入。

ドレンボルトやキャップボルトには、それぞれアルミのオイルシールワッシャが入っているので、無くさず汚さないよう気をつけて管理しました。

昔オイルシールワッシャに、細かい砂が1粒付着していたことに気づかず締め上げてしまって、ひどいオイル漏れを起こしたことがあったんです。
5
ケース前部にある、冷却空気導入口のフィルタもきれいに揉み洗い。
ちょっと破れてもいたので、新しいのを発注しておきます。

案外大事な部品で、ここが詰まると空気が入らなくなり、熱でベルト切れを起こすようになるんです。
6
あとは元通りに組んで終了。

エアクリーナーボックスと共締めするボルトは、M6×30mm。
ケースの組み間違いを防止するためか、ここだけ頭10mmになっていました。

ケースの他の場所は頭8mmのボルトで留まっていて、全て頭8mmにできるとソケットを差し替えることなくケースの開け閉めができるようになります。

ちょっと探してみましょうかね。
頭8mmでM6×30mmのボルトを2本。
7
今回入れたウェイトローラーは、9.5gを3つ。
合計28.5gになります。

ハイスピードプーリーに入っていたものは6つで、合計33gでしたから、1つあたり5.5gの勘定。
ノーマルは型にもよるんですが、おおむね35g前後になっているので、少し軽めにしてあったようです。

このハイスピードプーリーには強化クラッチスプリングも付いていたので、この組み合わせで使いやすい加速ができていたんだろうと思います。
8
試走を兼ねて取ってきた昼食。

乗ってみたところクラッチミートタイミングが高すぎる印象で、4st50ccにしては実に上等な加速を見せます。
嫌いではないんですが、もうちょっと大人しくてもいいんじゃないかな、と感じました。

しばらく乗って身体でフィーリングを覚えたら、再度どうするか考えてみることにします。
クラッチスプリングをノーマルにするか、ウェイトローラーを重くするか、あるいはそのままにするか…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 ODO9504km

難易度:

バッテリー交換 過去 備忘録

難易度:

リアキャリアとフロントポケット取り付け

難易度:

プラグ交換 ODO 9504km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

サイレンサーステー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリオ ドラレコ不調の原因追求 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/126842/car/25771/6583354/note.aspx
何シテル?   10/11 00:30
発破 泰三(はっぱ・たいぞう)です。 実用車に遊びの要素を加えた、楽しく使えるクルマを探し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ST250 Etype MATIC (スズキ ST250 Etype)
メインのバイク。ST250のスタイルが気に入って購入。できるだけイメージを壊さないよう、 ...
スズキ エリオ エリオ スポルト (スズキ エリオ)
スズキ「え、エリョ?」 ぼく「ぶっとばすぞ。」
ホンダ Dio 110 (ディオ110) IDOM〈挑〉 (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
✩★✩ JF31ディオ110 ハッピーセット ✩★✩ ホンダ純正部品(JF52ズーマ ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
サブのアシ。ちょっとした運びや買い物があるときに活躍してます。5馬力エンジン車。探すのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation