• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日食青森の"日食青森" [三菱 トッポBJ]

整備手帳

作業日:2011年9月24日

アッパーマウントキャップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダウンサス導入時あまりにも錆がひどかったのでアッパーマウント部にキャップを付けたいと思います。前期型は純正で付いているのですが後期にはありません。

まずボンネット開けます。
2
昨年の納車時からひどい錆びでしたがこの一年でさらに錆びが進行してました。
3
先ほども書きましたが後期用は出てないので前期用のを注文。ディーラーで左右2個500円(税込)
4
10秒とかからず、ただはめ込むだけ。とりあえずこれ以上の腐食は進まないかと。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアハブベアリング交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バンプラバーカットからの外しとワイパーブレード交換

難易度:

ISCV部Oリング

難易度:

分割式ドライブシャフトブーツ・インナー失敗

難易度: ★★

H4 LEDユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月24日 20:10
はじめまして。

この記事を見て、この部品の存在を知りました。

早速注文しました。
社販によって違うのか、なぜか¥520/個でした。

ちなみに、現行のトッポには、このパーツ付いてますね。
BJの後期型だけが、省略されているんですかね・・・謎です。
コメントへの返答
2011年9月25日 16:43
たっかり~んさんはじめまして。
1個で520円ですか?
私のは1個260円でしたが割り引いてもらいワンコインで済みました。

キャップは前のオーナーが外したのかな?と思っていましたがディーラー曰く「後期は無いようですね。。。」とのこと。
コスト削減パーツの一つだったのですかね^^;
2011年9月25日 18:33
すみません、2個で¥520です。

実際の引渡し時に、引いてもらえるよう祈ります(笑
コメントへの返答
2011年9月27日 0:07
ディーラーから車を買ったわけではなく注文時、部品があうか車検証を見せてくださいと言われましたので20円の割引はこちら側の損かも知れませんね^^;
オイル交換や車検の時期にDMが着そうです。

プロフィール

「スターレット用のサイドステップをニコイチ加工しようと思ったらトッポの方がホイールベースが長かった。。。(」
何シテル?   10/02 16:02
チビチビいじっていきます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 トッポBJ 日食青森 (三菱 トッポBJ)
夫婦でしかも前期後期のトッポBJさらにH46型を所有。 黒の前期のがカミさんのでATドノ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
雪国なのにFR乗っていた時代もありました。 路面凍結路は軽トラにスタートで負けてました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
弘前に住んでいた時は会社の駐車場に放置。 お陰であまり使わないうちに終わってしまった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation