• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアサイドマーカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
フロントよりも先に加工していましたが、平成9年の春から秋にかけてのいつ頃だったかは記憶にありません。
フロントもそうですが、道路運送車両法には抵触しませんので車検時にも問題はありません。
当然ですが、作業中の写真はございませんのでご了承ください。
2
ハーネスは北米仕様の物を手配して交換してあります。
当時3Dr用はダメでしたが4Dr用は国内でも購入出来ました。
ご覧のとおり結構長いソケットが使われています。
3
ソケットの直径にあわせてホールソーで下穴をあけますが、貫通する手前で穴開けを止めて、テールレンズの中に切り屑が入らないように注意して作業をしました。
ホールソーで深くけがいた跡をカッターナイフで仕上げながら切り取りします。
最後にソケットの爪に合わせて切り欠きをカッターナイフで作って仕上がりです。
かなり上手く仕上げることが出来ました。
この写真だけみたら北米向きのテールレンズに交換した様に見えますが、これ以上近付いてのガン見はご遠慮下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプソケット交換

難易度:

フューエルキャップ新品交換

難易度:

ウィンカー交換その1

難易度:

いつも通りのオイル交換

難易度:

Frスタビライザー交換(EG2純正流用)

難易度:

ウィンカー交換その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation