• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"キューブくん" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2010年10月2日

Z10 ドライブシャフトブーツ(インナー側)交換(テキトー編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
あまりオススメ出来ませんが、とりあえず・・・

インナー側のドラシャフブーツはアウター側の
ような分割タイプが設定されてません。
(一部車種除く)
破れて4ヶ月程放置しておりましたがジョイント
が壊れると高くつくので、とりあえず・・・・(笑
2
みん友のかめかめさんに教わった
『無理やり分割式』方法を一人で行います。

方法は至ってシンプル!
ブーツを半割りにしてボンドで接着するだけ~
但し、この接着が厄介なんです・・
半割りしたブーツ面を接着しやすいように
ジャッキで持上げドラシャフを水平に保ちます。
こうする事でブーツのジャバラ部も伸び縮みが
無く、自然な状態を保っています。
3
破れたブーツを取り除き、古いグリスをきれい

に拭き取ります。

たかがグリスの飛散防止と防水だけのモノ

なのにインナー側が破れると厄介なんです~
4
せっかくなので、ジョイント部に高級グリスの

トリフローを注入してやりました(笑

コイツは摺動抵抗が極めて少なく、マニアに

評判の逸品です(爆
5
こんな感じです・・・・・

ブーツに付いた油分を拭き取り接着します。
この時、どんな接着剤を使うかがネックに
なりそうです。
ゴムの材質が明確に分ればいいのですけど
結構悩みます。以前アウター側の分割式で
使った余りの接着剤を使用してみます。
6
狭いのとブーツ合わせ面をくっつけて保つの
が一人では困難に付き、このように少しづつ
インシュロック(タイバンド)を巻いて固定し、
接着面をドラヤーで暖めます。
この接着が厄介なんです~(汗
7
なんとか全てを接着しました。

なんだか接着面が不安なので!? 違う万能

接着剤を上塗りしました。

このまま、一昼夜放置します。
8
翌日、接着を確認し、両端をバンドで固定
します。
元のバンドを再利用しました(笑
念の為、合わせ面部にコーキング剤を塗り
ました。(どんだけ不安やねん!!)

接着剤は結局、普通にアロンアルファが
いいようです~(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PITWORK F-Premiumを入れた

難易度:

HS511D-WからHS511D-Wへ

難易度:

cvt故障

難易度: ★★

アチコチのパーツ黒色化

難易度:

ワックス洗車+フロアマット洗い。

難易度:

メッキドアハンドルに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@ダイヅ さん 同じく“大嫌いっ!”😂」
何シテル?   05/23 16:48
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ここにも涼は無かった... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 21:30:41
スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation