• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちゃ♪の愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2022年10月10日

サスペンション交換3 リヤ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サスペンション交換1 フロントストラットの組立
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/49476/7137231/note.aspx
サスペンション交換2 フロント編
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/49476/7137243/note.aspx
の続きです。
2
今更、詳しい整備手帳見たい人もいないでしょうから
締付トルク等は図を見て下さい。

ここに書かれている作業方法・数値等は、参考にされるのは自由ですが、
全てが正しいとは限らないので、当方では責任は持てません。
締付トルク値も参考値として使用し、手加減している場合もあります。
ボルト・ナット類は交換推奨品の場合もあります。

投稿順序と実際の作業順序は異なりますってどうでも良いですね(笑)
3
ショックアブソーバ&コイルスプリングは、新車外し中古美品
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/49476/12134564/parts.aspx
その他、ゴム部品などの周辺パーツ
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/49476/12135713/parts.aspx
4
ジャッキアップして、タイヤ外します。

ショックアブソーバ上部の、内装カバーを外し
ショックのロッド先端二面幅を固定して、ナット緩めます。
5
リヤアクスルビームの両外側をパンタジャッキなどで支えます。

リヤショクアブソーバ下側のナット(青)を固定して、ボルト(赤)外します
ナット(青)は、回り止め凸があるので回らないようにしましょう。
6
先に緩めておいた上部のナットを2個とも外して、
7
リヤアクスルビームをパンタジャッキを下げて下ろしていきながら、
リヤショクアブソーバを抜き取ります。

パンタジャッキの上げ下げは、左右同様に行いましょう。
8
長年使用した部品
お疲れ様♪
9
スプリングも交換するので、後でも良いのですが
ショクアブソーバの上側だけ先に仮付けしました。
ショック上部のダブルナットは、ショックのロッド先端から1個目のナットまでの寸法が
15~18mmの位置で固定。
10
ABSセンサ配線固定を外して自由度増やします。
サービスマニュアルでは、ブレーキホースを外して、作業するになっていますが、
ブレーキフルード出ちゃうので、ブレーキフルード交換(エア抜き)が必要となります。
11
ブレーキホースは外さなくても出来ると思うので
ブレーキホースとABSセンサ配線が引っ張られたりしないか確認しながら
リヤアクスルビームを下ろしきります。。
手で更に押し下げながら、スプリング取出します。
12
純正スプリング
約9万km使用部品 と新車外し部品
さすが、純正品質、スプリング全長に違いが無い
ほんとヘタリにくい長寿命品質ですね。
13
スプリング上下のインシュレータ(ゴム)を交換します。
末端部を合わせます。
14
スプリングは識別ペイントが下側後方になるように組付け。
15
新しい部品を使いながら、逆の手順で組付けます。
16
これで形になった。
17
リヤショクアブソーバ下側のナット(青)を固定して、ボルト(赤)を締め付けます。
本締めする前に、タイヤ装着してジャキを下ろし
車体を揺すり、サスペンションを落ち着かせて、本締め。

タイヤ取付けて、試走して異常が無ければ完成♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【新タイヤ】DUNLOP ENASAVE RV504からRV505へ(*^^*)

難易度: ★★

今朝(^^)またFCR-062入れました♪

難易度: ★★

まあ~お試しだわ3Mのヘッドライト塗るやつをww

難易度: ★★

新タイヤRV505にコーナン・シリコンでコート^^v

難易度: ★★

あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は

難易度: ★★

ヘッドライト 黄ばみ除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YA100 結構前にザク色確認した気がします。短期間でこうなるのは、F型の特権? Dで変色してるよ~って話したら、早い段階からなってるのある的な言い方もしていたかな 3万km程度で本当に既に末期なら どんな品質なんだか」
何シテル?   06/12 00:29
最後のEJ20エンジン WRX STI (VAB)に乗ってます。 JZX100チェイサーが好きで、20年以上チェイサー馬鹿で JZX100チェイサーは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メタルワークスナカミチ リーディングアームブッシュ 圧入治具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 10:28:31
ウッドミッツ ガレージジャッキ用 ゴムパッド 高耐久モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:11:53
[スバル WRX STI] 備忘録 純正水温計の温度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 23:24:33

愛車一覧

スバル WRX STI えすちーあい♪ (スバル WRX STI)
初めての、スバル車♪ (※現在のおおまかな追加&変更仕様は後で記載) 一時的なゲタ車な ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
1.5G-Sパッケージ、ホワイトパールクリスタルシャインです。 ラクティスは嫁号です ...
トヨタ チェイサー チェイくん1号機♪ (トヨタ チェイサー)
CHASER Tourer V TRD Sports Ver. 通勤仕様・・使用? ( ...
トヨタ チェイサー チェイくん2号機♪ (トヨタ チェイサー)
チェイサーっていいね♪ ハイフロータービン,フルチタンマフラーのライトチューン、ECU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation