• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2020年6月4日

studie車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車登録から5年経過して2回目の車検です。

メンテナンスの内容としては

・ブレーキオイル交換
・DCTオイル交換
・デフオイル交換
・エアコンガスリフレッシュ(AGR)
・リヤフェンダープロテクションの交換
・レーザー探知機LS-10取付

をお願いしました。

エンジンオイルは交換後1年経っているものの、1,500kmしか走っていないので、添加してあるレヴィテックの効果を考えてもう少しこのままで置いておくことにしました。
また、エアコンフィルターとワイパーブレードは走行距離が少ないこともあって交換を見送りました。

スタディプレミアムメンバーなので車検基本料金と油脂類が全て20%オフです♪
おまけにスタディキャンペーンでアライメント調整も無料で行っていただきました^ ^
2
エアコンは十分しっかり効いているので、汚れたガスを入れ替えるつもりでお願いしたエアコンガスリフレッシュは規定量の550gより66g少ない484gでした。
3
アライメントは昨年TECH-Mで調整してもらった値から僅か2,000kmの走行で大きくずれていて、今感じているフィーリングをもとに修正してもらいました。
4
レーザー探知機LS-10はシンプルで簡素な機能ではありますが、すごく小型で見た目にはスマートに取付できます。
いずれ製品開発がすすんでレーザー探知距離が今より改善していくでしょうから今はこれで十分です^ ^
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

M3エンブレム サイドマーカー交換

難易度:

ユーザー車検(忘備録)

難易度:

フロントエントランスカバー交換

難易度:

アライメント調整2024

難易度: ★★★

ホイールのガリ傷補修とカスタマイズ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@midorimachiさん ご無沙汰してます。うちも今週は車検で320iツーリングを借りてました。最新の横長モニターとシフトレバーが無い内装に驚き、走るとシャシーの良さとオーディオの音質向上にびっくりしました。」
何シテル?   12/03 21:05
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M4 クーペ] リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:13:53
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
奥さまのおでかけ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation