• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしき@笑い顔HB21Sの愛車 [スズキ アルトワークス]

新型コペン試乗。

投稿日 : 2014年06月30日
1
今まで試乗ってあまりしてこなかったですが
とりあえずコペンは乗っておこうかと思いましてw

残念ながらCVT車でしたが乗ってきました。
2
シフトノブ、ナビはオプションですね。
オーディオスペースはメーカーオプションのようで…。

座った感じは結構低く感じる。
でもそう感じるだけなのかな?

着座位置とステアやインパネ、ドア周りの高さの関係で
低く感じただけかもしれません。

内装的には意外とシンプル。
メーターも割と普通だったかな。
3
話題の樹脂製パネルですが
本当に樹脂製でした(アタリマエ

ドアだけ鉄板なのかな。

タイヤは今回から16インチ。

16かー……ソリオよりデカイんですけど(*_*)

165/50R16のポテンザRE050A?だったかな。
4
電動ルーフも体験しました。
しかしあれって開閉中ずっとボタンを押してないといけないのね。
まぁでも電動っていうだけでも便利か。

クローズ状態では
結構トランクルームにスペースがあって
驚きました。

マフラーのテールが凝ってますね。

しかも意外と野太い音がしました。
5
顔はまぁ写真よりは違和感ないですね。

デザインはやっぱ実物見ないとダメですね。

ヘッドライト(ロービーム)はLEDらしいです。
6
エンジンはKF型。タントと同じ?
まぁCVT含め現行のタントあたりと
基本ユニットは同じでしょう。

3気筒のせいか、エンジンルームで見てると
かなりエンジンが揺れてました。
でもマウントで全部吸収してそうでしたが
最近のって全部こんなんなのかな?

んで乗った感想は
まぁ何もかもが全てマイルド!
音も静か、乗り心地も穏やか、加速も低回転から伸びる。

さすがに高回転までは回せなかったですが
新車状態だとやっぱ低回転重視ですよね。

まったり乗るなら新車状態のコペンは最高かもしれないですね。
7
そうそう、子どもも連れてったおかげか
プルバックカーもらいましたw

これでまたシリーズが増えますw
8
マフラーテールとか
やはり何気に凝っていますw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオ エンジンオイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/127985/car/1442586/7192373/note.aspx
何シテル?   01/12 15:59
スズキ・アルトワークスHB21Sの1型前期 ダイハツ・ム―ヴL185S前期と乗ってきました。 HB21Sは14年乗りました。 そして2020年、HA3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポーツタービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:41:06
。換交 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:40:24
[スズキ エブリイ]チキチキ電子 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 16:52:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年12月1日に納車。 HB21S以来、4年ぶりにワークス乗りです。 HA36S ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
じい様から譲り受けました。 乗り換え時、約29,500km 初年度登録は平成19年5月で ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前、実家で所有してた車です。 さすがworksだけあってエンジンは元気でした。 で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥様の車です。 電動スライドドア便利!(・∀・)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation