• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥頭147の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年4月23日

ルームミラー型ドラレコ取り付け G810Pro

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回取り付けた
ルームミラー型android端末
Obepeak D90
エンジンも載せ替えたので
ついでに交換を思い
AliExpressでH33A11D購入
 3日で壊れましたw

ですので、Amazonで
JADOのG810Pro 3カメラこちらがセールだったので購入
¥15,800
2
今回はandroid端末ではなく
ドラレコオンリーの商品です。
取り付けは簡単なのですが、

JADO G810Pro 3カメラ 専用降圧ケーブル
これが曲者で途中ケーブルが太くなって
内装に隠せないのです
3
ですのでちょっと工夫します。
ホームセンターで売ってる
配線隠し
ABSモール 3号 1M ホワイト
を使います。
適度な長さに切って
4
綺麗に配線を押し込めます。
5
蓋をしたらスッキリ収納できます。
6
裏にマジックテープを貼り
サンバイザーの前に貼り付けます。
7
このような感じで貼り付けて
余分なケーブルを隠します。
8
蓋を締めて完成
外れそうだったので一応
3ヵ所ほどOPPテープで止めました。

ドラレコの性能はレビュー通り
とても良かったです
ちなみにSDカードは128GBまでらしいのですが
レビューでは256GBまで認識できたそうなので試してみると
あっさり認識できまし。
ですので、SanDiskのドラレコ対応の256GBを使っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフォーク固定用パイプと9㍉シャフト

難易度:

トランスファーマウント擬似4点化思案

難易度:

イグニッションキーが回らず!!!

難易度: ★★

ちゃっかりスイッチスタート化 隠しスイッチ追加

難易度:

アイドリング回転数上がりの原因は?

難易度:

静音化19 足元 奥

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

鳥頭です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
長年乗り続けた、 カプチーノから ジムニーに乗り換えです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
現在2台目のカプチーノです。 故障と錆が怖い毎日です。 2019年7月4日 手放しまし ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で買ったおかんの車です^^
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
買い物用の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation