• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_rosegardenの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2012年3月18日

ドア内張り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラー修理の準備で久しぶりにドア内張り外し。
以前に何度もやってはいるけどここ3年位やってないのでやりながら思い出すことに。
2
まずはドアハンドルのカバー外し。
ネジを1本外し、カバーを前方側にスライドするとカバーが外れてきます。この時、レバーにロッドが刺さっているので、ロッドのロック(青色の樹脂パーツ)をロッドに対して90度回すことでロッドが外れます。
(ロッドの写真撮り忘れてました。)
3
ドアハンドルが外れたら次はアームレスト外しです。
アームレストの下側にフック(赤丸印)が2か所あるので、下側から内張り剥がしを使い、フックを外します。
 外れたらそのままアームレスト下側を手前に引っ張ると全体が外れてきます。
4
アームレストが外れたら次はパネル固定ネジ(赤マル)3本を外します。
 また、この時点で左と真ん中のネジの間にあるパワーウィンドウのスイッチコネクターを下側に引き外します。
5
外れたら内張りの下側から内張り外しを差し込みパネルを浮かせてクリップを外します。下が外れたら順番にスライドさせてドア全面のクリップを外します。
6
外れたら内張りを上に持ち上げれば外し完了です。
以前実施したデッドニングが部分的に浮き上がっていました。
今回、浮き上がった部分はブチルテープで補修します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト定期磨き

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

ワイパーゴム交換。

難易度:

BIGMOTORでエンジンオイルとオイルフィルターを交換

難易度:

フィット4 オートリトラミラー ミラー格納キット エンラージ商事

難易度:

助手席パネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月18日 20:36
デッドニング…いいですね 私もやりたいです ドア内張は何度も外してるので慣れました
コメントへの返答
2012年3月18日 20:45
何時も参考にさせていただいてます。
営業車フィットさんなら造作もないことなので簡単にできると思いますよ。
今まで何回かやってますが某社のキットを買うよりバラで買った方が良いと思います。
キットのは制振材が薄っぺらで今一でした。
きっかけはスピーカーを折角JBLと奢ったのにあまり良い音で無かったのでやったんですが、効果絶大でした。
2012年3月18日 21:01
早速返事ありがとうございます。 デッドニングも前車(ドマーニ/ジェミニ)の時はドア2枚だったので、施行していたのですが、フィットはドア4枚あるので、面倒がってました、効果アルのはわかってますので、その内ホームセンターで部材揃えて施行したいです。外部アンプ使ってると、尚更ですね
コメントへの返答
2012年3月18日 21:10
外部アンプ良いですね。
こちらは反対にアンプを付けたいとずっと思っているのですが、なかなか重い腰が上げられずに今に至っています。
カロの内蔵アンプではJBLが鳴らしきれません。(ボリューム上げても頭打ち)

プロフィール

「ガナドール購入して会員登録したら、メンバーズカードとキーリングが送られて来ました。」
何シテル?   07/16 20:44
s_rosegardenです。 車歴を見ていただくとわかると思いますが、だいぶ老体でのみんカラデビューです。 市販パーツ&自作パーツなどでコツコツいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフト周りとドアグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 19:52:38
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 21:44:16
初めてのエンジンカバー取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 22:29:49

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
同じ車を2台乗るとは思っていませんでした。通勤主体ですが、近年水害等が多くてまた安心感の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 少しずつ自作と社外パーツ、オプションな ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
BRZを1年8ヵ月で手放し、これに変えました。 目的はロードバイクを始めたので車内に積載 ...
スバル BRZ スバル BRZ
30年振りのFRです。 パワーはありませんが素直なハンドリングに期待。 まずは吸排気を交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation