• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスズシの"アルマンさん" [プジョー 206 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2008年4月30日

NANKANG NS-2 205/40R17  

評価:
5
NANKANG NS-2 205/40R17
ついに履いちゃいました。

激安アジアンタイヤですw
トレッドパターンはどうみてもパクリデザイン!w
でもカッコいいから許す。

インプレは・・・
怪しさ漂うものの、普通に良い!
乗り心地良くなったし、思ったよりも静かです。ちゃんとグリップしますし。
前に履いてたP7000よりもよっぽどマシ。

気になった点としては・・・
・サイドウォールが異様に柔らかいです。
ちょっとスピード出して曲がると若干グニャッとした感覚があります。
多分適正数値よりもうちょっと空気入れると
良くなるのではないかなと思いました。
・リムガード付きとサイトの説明に書いてありましたが、無いに等しいです。


あと、最初から塗布?されているタイヤ保護剤が汚い。
白っぽくなっている→そのまま運転→茶色くなる。
って感じでしたw

普通に乗る分には、このタイヤで十分。
少なくともP7000よりは良いです。



あとは耐久性。
今後もちょくちょくここに書いていこうと思います。

価格は4本で21000円+送料でした。


-追記 20080521-
急加速した時及び、スピード出して曲がるとにグニャッとした感じがする件
どうも空気圧が不足していたみたい。
指定空気圧とちょっと入れて改善されました。

-追記 20120513-
使い出して大体4年経ちました。
まだ溝は半分程あります。
このタイヤにしてからの走行距離は4万キロです。
冬はスタッドレスだから、実質2.5万キロほどでしょうか。
街乗りオンリーですが、ウェットでも問題なく噛むのでまだまだ乗れそうです。
高速も何度も走ってますが安心して乗れます。
コスパ最高じゃんこれ。

-追記 20121014-
2ヶ月ほど前から思ったんだけどフロントの空気抜けが早くなってきた。
タイヤには何も刺さってなさそう。
タイヤというよりバルブがダメそうです。
ということで今次のタイヤ探してます(笑)
雨の日のグリップがP7000末期のような感じになってきてるし。
でも普通に運転する分には支障なし。
空気抜けがなければまだ使いたいところです。
正直4年持つとは思わなんだ^^;
購入価格5,200 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

このレビューで紹介された商品

NANKANG NS-2 205/40R17

4.09

NANKANG NS-2 205/40R17

パーツレビュー件数:70件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ナンカン の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

NANKANG / Sportnex NS-2 195/60R13

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

NANKANG / Sportnex NS-2 245/45R17

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

NANKANG / Sportnex NS-2 235/45R17

平均評価 :  ★★★3.69
レビュー:26件

NANKANG / Sportnex NS-2 275/35ZR18

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:5件

NANKANG / Sportnex NS-2 225/45R18

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:40件

NANKANG / Sportnex NS-2 205/50R16

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:53件

関連レビューピックアップ

NANKANG ECO-2 +

評価: ★★★

シェアラスター スムーズショット

評価: ★★★

YOKOHAMA BluEarth BlueEarth

評価: ★★★★★

その他 ライトポッド塗装

評価: ★★★

オートバックス オートバックスクオリティ

評価: ★★★★★

ソフト99 超ガラコ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自家製タイヤソフナー(ブルーハワイ)で16年製の夏タイヤ様に今年も頑張ってもらいます。現在の総走行距離15000kmくらいです。」
何シテル?   03/29 14:14
プジョー好き! いや欧州車全般好きな人です 特にイタリアフランス! 車は出来ることは自分でやるようにしてます 他、スニーカーやパソコンやスニーカーやモバイルや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サービスインジケータ(スパナマーク)のリセット(消去) 30,437Km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:12:10
車検証入れホルダーを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:41:58
エバポレーターを洗浄してみた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 00:16:18

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 三杉君 (プジョー 308 (ハッチバック))
2021/6/2 祝!ニックネーム決定! 完全なる趣味車。。。になっている笑 アクセ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
グレード覚えていません。 1000ccのマニュアル、5ドアでした。 運転してる感覚が軽 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
いつまでも GTR=ネ申 な 親父の元愛車です。 MT車でございます。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) アルマンさん (プジョー 206 (ハッチバック))
私の最高な相棒です。 名前はアルマンさんです。 やたら速いし燃費も10~13km/Lと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation