• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikuyasanの"プレオさん" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2018年11月15日

ヘッドライトLED化までの道のり その2??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、H01バルブの台座を移植したLEDバルブ、
2
予備ヘッドライトにバルブを取り付けようとして取り付け金具部分が破損した本体、
コレは大きめのワッシャーで対応固定出来そうかな?
3
とりあえず今回はちょっと取り付けてみます。

先に台座を取り付け、
4
HiLoどっちかな?
5
点灯して確認かな?
6
差し込んでみた。
台座爪でも固定出来そうだが他の方法で固定しないとダメかな?
7
カバーは出っ張りが邪魔をして取り付けられないのでハサミでカット、
8
とりあえずこんな感じ、

台座金具のワッシャー固定をしてから現車取り付け予定。

いつになるのか……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトをプロジェクターに交換♪

難易度:

フォグランプのLED交換♪

難易度:

バラストを35W→55Wに交換♪

難易度:

フォグランプのLEDを交換♪

難易度:

再び6000Kバーナーに交換♪

難易度:

HIDバーナーを4300Kに交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月15日 18:18
この IH01は ホント困りますネ! 自分もH4LEDを 台座加工して取り付けました。 あとは カットラインの 確認も大事です。 カットラインが出ないと 対向車や後続車のミラーに 眩しさを与えてしまいます。
コメントへの返答
2018年11月16日 6:59
おはようございます。
プレオのバルブが特殊なので困りますね。
取り付けてから調整していきたいと思っています。
これから冬の季節なのでLEDは先になるかも?
コメントありがとうございます(^_^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お風呂入って帰ります。おつかれさまでした。」
何シテル?   06/03 17:21
nikuyasanです。お肉屋さんの店長してます。 よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルの品質と規格!基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 09:31:35
エンジンオイル粘度の選び方!基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 13:01:44
【お手軽チューン】AT補正学習の作業について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 10:34:17

愛車一覧

スズキ エブリイ ニャンぼろギーニジョインタック (スズキ エブリイ)
ジーノさんから乗り換え。 ワクワクするぜ!
日産 フェアレディZ honey (日産 フェアレディZ)
大事な相棒です。
スバル プレオ プレオさん (スバル プレオ)
これでも4発!?、出来が良すぎでしょ??
ダイハツ ミラジーノ ジーノだお〜 (ダイハツ ミラジーノ)
今しかできない事、全力でやってるだけ! くだらん事に耳傾けんな! 自分を信じろよ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation