• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O.M.の"O.M." [トヨタ マークXジオ]

整備手帳

作業日:2013年5月19日

シフトインジケーター取付 (永井電子機器 青LEDカーボンモデル)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
取付場所に相当迷ったあげく,以前付けたスロコン付近に。
スロコン本体に表示されるアクセルの踏み具合とともに,走行中のシフトポジションが表示される感じで。
2
これが製品。
配線は①IG電源,②エンジン回転数信号,③車速信号,④リバース信号,⑤アース。
②エンジン回転数信号の取り出し方は,付属の取付説明書にジオも記載されてました。
3
①IG電源,③車速信号,④リバース信号,⑤アースはオーディオ・ナビ配線から取り出し,②エンジン回転数信号はダイアグノーシスコネクタ:9ピン(青色)にパッチン。
4
まずはコンビネーションメーターの前に付けてみたが,燃料計などが見えなくなりNG。。。
5
以前付けたスロコン付近に装着して,ハンドル・スポークの隙間から見える!
スロコンのアクセス踏み具合とセットでチラ見する感じ。
必要性は?ではあるものの,ちょっと楽しい。
6
取説紛失時のための初期設定手順(備忘録1)
[初期設定モード]
・SETボタン2秒以上押下
・ギアポジション数設定(UP/DOWNボタン,SETボタン確定)
・車速信号パルス数設定(UP/DOWNボタン,SETボタン確定)
・エンジン回転数設定(UP/DOWNボタン,SETボタン確定)
・ミッション設定(0:MT・ATロックアップなし,1:ATロックアップあり)
・シフトチェンジインジケーター設定(×500rpm)
 ①シフトアップ回転数
 ②シフトダウン回転数
・ギア上げ禁止表示設定
 ①表示方法設定(0:演算値表示,1:②以下の場合保留)
 ②ギア上げ表示禁止回転数設定(×100rpm)
7
取説紛失時のための初期設定手順(備忘録2)
[ギアポジション学習方法]
・UPボタン&SETボタン2秒以上押下
 (n速:シフトポジション走行)
・左ドット点滅(n速ギア比認識中)
・SETボタン押下
・左右ドット点滅(n速ギア比確定中)
・左右ドット点灯(n速ギア比学習終了)
 (n+1速繰り返し)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテ+トラブル

難易度:

車高下げのつもりが....

難易度:

KeePerコーティング

難易度: ★★

フロントバネ交換②

難易度:

右リアハブボルト交換

難易度: ★★

フロントバネ交換+バンパー外れ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークXジオ トノボード&イルミロゴ http://minkara.carview.co.jp/userid/1303174/car/955656/4062148/note.aspx
何シテル?   01/08 02:30
マークⅡクオリスからジオに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ マークXジオ O.M. (トヨタ マークXジオ)
トヨタ マークXジオに乗っています。 [ボディーカラー]  ・ダークスチールマイカ [ ...
トヨタ マークIIクオリス O.M. (トヨタ マークIIクオリス)
約12年乗ったクオリスでしたが,残念ながら故障でマークXジオに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation