• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O.M.の"O.M." [トヨタ マークXジオ]

整備手帳

作業日:2016年4月30日

リアバンパー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
かつて某カーショップ駐車場で車止めにリアバンパー下部が挟まったまま発進し,リアバンパーが外れ,固定していたビス穴は割れ,クリップ止めもダメになり。。。
当面はハメ直しで何とかもっていたが,別件のリアサイドマーカ(改)のついでに補修することに。
割れの箇所は主に2箇所(画像中の黄色○印)
2
使ったのはカーショップで見つけたマジックスチール。
とても手軽で,必要な分だけカッターで切り,粘土のようにこねると約5分でガッチリと硬化してくれる優れもの。(ちょっと臭いが)
3
割れてしまっていたリアフェンダー部分に薄めに盛ったけど硬化後の強度は十分。
硬化後にドリルで穴あけ。
4
下部分はかなり割れが大きかった?元の破片がなく左右対称じゃなさそうだったので,想像で大きめに薄く盛り,同様に硬化後ドリルで穴あけ。
5
今まで何度かリアバンパーを取り外ししていたことに加え,強引に外れたこともあり,リアフェンダー部分の爪がゆるく若干浮き気味に。
なので,爪に噛みそうな縁部分をアルミテープ(ブロンズ色)を巻いて取り付けることに。
これで浮きなくガッチリ綺麗に噛みました。
6
ほぼ見えない感じですが,一応タッチペン塗ってビス締め。
その他ダメになっていたクリップもカーショップで購入して付け替えて,これで安心。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リアハブボルト交換

難易度: ★★

タイヤローテ+トラブル

難易度:

車高下げのつもりが....

難易度:

フロントバネ交換②

難易度:

フロントバネ交換+バンパー外れ対策

難易度:

KeePerコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月2日 10:46
おぉぉ~~!コレは使えそうなwww
私もバンパーや内装を何度も脱着するうちにアッチコッチ欠損箇所が増えてます(_ _ ;)
早速、補修用に使ってみようかと・・・
コメントへの返答
2016年5月3日 13:49
今までの補修グッズの中でもかなりのヒットでした!
しかし外装の脱着は疲れますね。。。(笑)

プロフィール

「[整備] #マークXジオ トノボード&イルミロゴ http://minkara.carview.co.jp/userid/1303174/car/955656/4062148/note.aspx
何シテル?   01/08 02:30
マークⅡクオリスからジオに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ マークXジオ O.M. (トヨタ マークXジオ)
トヨタ マークXジオに乗っています。 [ボディーカラー]  ・ダークスチールマイカ [ ...
トヨタ マークIIクオリス O.M. (トヨタ マークIIクオリス)
約12年乗ったクオリスでしたが,残念ながら故障でマークXジオに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation