• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリのおっちゃんの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2019年4月1日

フロントウィンドウ上の隙間埋め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 N-WGNのフロントウィンドウ上部とルーフ間には写真のような隙間があいています。

 幅 約5mm 深さ 約9~10mm

 空気の流れをみだしているのでは? と、ずっと気になっていました。
 そんな時、
 「初期型N-BOXに大きな風切り音が発生していた。」
 という記事を見つけました。
2
N-WGNでは、そのような風切り音はしていませんが、
 「少しは影響があるのでは?」
 と思っていたところ、
 ホームセンター(関西にある「コーナン」です)で写真のような物を見つけました。
 10cm単位の切り売りで、数100円でしたので、1.2m購入しました。(実際は余りました)
3
購入した「コ」の字型モールは、高さが12mmもあったので、3mm程ハサミで切り落としてから、右から左に押し込んで行き、写真のような位置まで来たときに余分な部分を切り落としました。

 元々の幅が広いものをヘラ等を使って押し込んでいけば、入っていきました。
4
できあがりはこのようになりました。
 ガラス面からルーフにかけて空気の流れはスムーズになったと思いますが、風切り音が減ったかどうかはよく分かりません。

 しかし、雨の日にブレーキをかけると、ルーフからガラスに流れる水が多くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正N-ONE RS 6MTサスペンションに交換

難易度: ★★

36回目の洗車。洗車をすると、、、、

難易度:

ロボ太郎(JH3)、タイヤ空気圧の点検と調整(2024/06/09)

難易度:

ステッカー

難易度:

みんながよくやるやつ

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私の家内も同じパターンでしたが、副反応は何もなかったですよ。
ただ、息子は全く逆のパターンでマル2日間頭痛と倦怠感と発熱で悩まされていました。
結局、人それぞれで違うのでしょうね。」
何シテル?   03/26 10:34
ゴリのおっちゃんです。 ここで教えてもらった良いものを色々取付けています。 よろしくお願いします。 ちなみにこちらの「みんカラ」さんのページの使い方をよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ オートブレーキホールド取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 13:43:50
冷却EGR配管の潜在能力開花(2stage)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 14:55:46
レクサス純正 LSアシストグリップ【後席】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 17:54:36

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
家にV2Hを設置したくて、急速充電が付いているPHEVを探していた時にこのスタイルに魅か ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
とーちゃんが乗り換えることになったので、走行距離が多いこちらを処分することになりました。 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
また、とーちゃんが乗り換えることになって、かーちゃんがプリウスに乗ることになったので、こ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 以前、台風被害の停電で酷い目に遭いましたので、1500Wコンセント付きの物を探してこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation