• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおじんの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

リアパーキングセンサー②(バンパー加工編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
養生してからバンパーを外します。
リアライトを外してから、上下各4個ずつ、左右各3個ずつ、計14個のトルクスを外します。
2
左右を揺するようにすると、車体から分離します。その後配線系を取り外すと、車体と完全分離できました。
3
裏返してバンパーに穴あけする場所を決めます。
青いテープ3箇所に純正用の装着位置にマーキングがありましたので、左右はそれを活用します。購入したパーキングセンサーのマニュアルによると、高さ50cm-80cmの間、横センサー同士を30cm以上離す必要あるので、純正下穴は使えません。なので、真ん中2つはこの条件で地面に対して90度フラットな箇所を探します。
4
ターゲット位置にマッキーでマーキングして、そこに2.5mmで下穴を開けます。もう後戻りはできません。
5
表にしてから養生し、同梱されていたホールソー(16.5mm)を使いゆっくり穴あけをします。バンパーの厚みは、約3.5mmありました。
6
表面にバリが残ってはいますが、遠目からはほとんど分からないので、素人にしてはまずまずの仕上がりです。
天気予報に反し夕方急に雨が降ってきたので、部品は明日(2024年元日)取り付けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

第2回ASGオイル交換

難易度:

オイルジョッキ目盛入れ

難易度:

ナビ バージョンアップ 2024年05月版

難易度:

コンソール照明追加

難易度:

バッテリー充電

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族を優しく包み込む安心感 http://cvw.jp/b/1310312/47430650/
何シテル?   12/26 21:49
自分にも家族にも優しい安心安全な車、であることをめざします。 時間を見つけては、色々な物を分解する(壊すともいう)が大好きです。 元通りにならなくても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

窓落ち修理。ウインドウリフター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:49:27
不明 「日差し」で良くない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 06:28:52
VW T-CROSS ニードルスイープ(コーディング)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 18:19:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2013MY CL 2013年2月23日納車しました。 M-OPは、バイキセノン、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
家族用に増車です。 2017年式 約37,000kmスタートの中古での購入ですが、前から ...
日産 サニー 日産 サニー
1994年、一番初めに乗った車(中古)です。 オモステ+MTで、Uターンするのが大変だ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1995年~1996年まで約2年間お世話になりました。 いまでも現役で走っているスタタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation