• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkazuの"シルバーソル号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年5月2日

NAPOLEX Fizz-890 VTメータークロック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
NAPOLEX Fizz-890 VTメータークロックを取り付けました。

電源は端子台から取るため、取り付け前に製品に付属しているシガープラグをバラしてギボシ端子へ交換しました。

本体は色々試行錯誤した結果、hdc さんと同じルームミラー上部のステーに取り付けました。取り付けは電池の交換も考えて、両面テープではなくマジックテープを利用しました。

最初はルームミラー上辺に直接貼付けてみたのですが、ミラーの向きを変えると助手席側からは見難くなってしまうので却下となりました。高さ的にはルームミラー上辺に直接貼付けた位の位置が視線移動が少なくて見易かったのですが...

hdc さんの整備手帳:
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1132579/car/895186/1861307/note.aspx
2
外気温度センサーは、フロントガラス上部から運転席側上部を経て B ピラーの 2列目側ウェザーストリップの中を通して、画像の位置へ貼付けました。この位置で外気温度センサーケーブルの長さは余りなく、ちょうどの長さでした。

電源ケーブルは、フロントガラス上部、助手席側フロントピラーガーニッシュを経由し、インストルメントサイドパネルを取り外した部分から端子台へ。こちらは端子台まで長さが足りずに途中で延長しました。
3
取り付け後の画像です。バックライトはオレンジとブルーが選択出来ます。

バックライトは、シフトイルミやセンタートレイイルミと合わせるため、取り付け後ブルーに変更しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピラーメーターフード仮付け~調整

難易度:

水温計取付けRe(用途外使用)

難易度:

水温計取付けRe2(用途外使用)

難易度:

水温計取付け(用途外使用)

難易度:

水温計取付け2(用途外使用)

難易度:

ピラーメーターフード分解加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月3日 15:37
こんにちは~。

見易さはどうでしょうか?私も付けてはいるんですが位置がイマイチ決まらず未だにセンタートレーに転がったままです。(_ _。)・・

ちなみにセンサーは助手席側ステップ下の穴から室外に出しています。
コメントへの返答
2012年5月3日 21:58
本当はハンドルの所に付けるのが一番視認性が良いと思うのですが、ハンズフリー用のマイクが取り付けてあって諦めました(^^;;

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 http://cvw.jp/b/1314109/42215010/
何シテル?   11/22 22:49
tkazu です。2011年11月よりセレナオーナーとなりました。ヨロシクお願いします。 車以外のお話 : http://www.tkazu.com/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ISSE スノーソックス SUPER (布製タイヤチェーン) サイズ66 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 16:12:58
CARWINGS NAVI 設定覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 13:31:35
Z1 Motorsports 2ピース アケボノ フロントスポーツローター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 10:55:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒龍号 (日産 フェアレディZ)
2018年1月14日 契約 2018年3月4日 納車予定 → 2018年3月10日に延期 ...
日産 セレナ シルバーソル号 (日産 セレナ)
親から譲り受けた平成11年度式 トヨタ ビスタが平成23年11月で車検切れになるので、乗 ...
その他 トレック ブラッキー号 (その他 トレック)
Emonda SL のフレームセットを購入して、パーツは Domane から移植しました ...
その他 トレック トレッキー号 (その他 トレック)
2013年からロードバイクを始めました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation