• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tar♪の"JADE type the HV spec2" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年8月8日

Maroya ボンネットダンパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着完了画

ヒンジの根元に装着されている為、
邪魔になりません。
2
上側が購入状態。

下が、ブルーカーボンシートを巻いた状態。

ちなみに販売されている
ブラックカーボン、シルバーカーボンのバージョンは
リアルカーボンが巻いてる様てす。
3
ボンネット側は
ボンネットヒンジを留めているボルト2本のうち
前側の1本にプレートを共締めしています。

プレートを白に塗れば良かったな…
4
ボディ側も、ボンネットヒンジを留めている
ボルト2本のうち1本を
付属のヘキサネジをプレートワッシャーで
支持プレートを噛ませます。

ウォッシャーホースは邪魔にはならない位置でした。



(´-`).。oO(サビは気にしないでください…
5
ボールジョイントを受ける部分には
ボールジョイント抜け防止のピンクリップが装着されていました。
6
助手席側も同様に装着します。

運転席側よりも、作業し易いです。
7
ボディ側も運転席同様に


(´-`).。oO(サビトメ剤買ってこよ…
8
正面からの開放状態。

横もスッキリ、邪魔なつっかえ棒も無し。

見た目も高級感出ましたww


開放時の高さは
つっかえ棒を通常の位置にセットした高さとほぼ同じです。

オープン時の動画
https://youtu.be/q10DQwrRZlM

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換 タイヤ付替 7,000円

難易度:

ドラレコの取付け(交換)・・・追加作業

難易度:

ボンネットインシュレーター交換

難易度:

ヒューズとばしたー😅

難易度:

フロントガラスのリセット&撥水施工

難易度:

ガラスコーティング(2024編:その5)トップコート施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

運転席 パワーウィンドウ 挟み込み防止リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 14:49:40
ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 00:53:52
ツラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 02:09:00

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド JADE type the HV spec2 (ホンダ ジェイドハイブリッド)
これから少しずつ手を掛けていこうかな♪ 2019/11/06 弐號機に替りました。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
娘の車になりましたww
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
HP-10 インフィニティG20仕様のドレスアップ程度でした
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ZR-2 最終型 E/G.M/Tから全て積替てコテコテチューン 最高速仕様 改造費に80 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation