• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-MASARU-の愛車 [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2012年8月25日

前後スプロケ・チェーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
やっと動けるようになったMC17ですが、チェーンが固着してガラガラ鳴ってます。
こりゃあいかんと言う訳で、チェーンを交換します。
どうせならついでに前後のスプロケも交換しちゃいましょう。
2
リアをスタンドで持ち上げて、アクスルシャフトを抜きタイヤを外します。
リアのスプロケは6本のボルトで止まっているので、太い六角レンチで外します。
右下にちょこっと見えてますね
3
新旧スプロケ比較。左は純正かな?
限界って程でもないけど結構すり減ってますね。

右が今回交換するSUNSTARのRH-104-44、ジュラルミン製です。
ええ、歯磨き粉でお馴染みのサンスターです。
SUNSTARさんのページヘ行くと歯磨き粉や化粧品に混じってブレーキディスクが写ってたりして笑えますw

ちなみに純正と比べるとかなり軽いです。
4
さぁガンガン取り付けて行きましょう。
新品のスプロケかっけえええええええ!!

でもホイールきちゃない…。
5
ついでにブレーキディスクも予備品に交換。
結構減ってましたね。

リア多用する癖があるのです。
6
次にフロントスプロケです。
これは純正も品切れ、社外も無しということで他車流用を考えていたんですが、ヤフオクで適合品を販売している方がいたので、そちらを購入。
モリブデン鋼を使ってあるとの事ですが、純正が手に入らないので細かいスペックより存在自体が大事!

しかしここ、ルブうんこが酷い。パーツクリーナーとブラシで可能な限り掃除しました。
7
タイヤを元通りにつけたら最後にチェーン交換です。

カシメ工具まで買うのはちょっとなーって事で、クリップタイプにしました。
チェーンを付けてクリップで留めて終わり、と思いきやチェーンの接続部分には軽圧入が必要とのこと!
/(^o^)\ナンテコッタイ

今から工具を買うのは面倒なので、シャコ万とメガネを使って何とか取り付け完了!
ちょっとだけ傷が付いたけど、どうせクリップつけちゃうからいいか…
8
チェーンの張りを調整して完了!

(一部分のみだけど)見違えるように綺麗になりました。
アクスルシャフトのグリスアップもしたので、タイヤの回転がウルトラスムーズww

フェンダーとホイールも綺麗にしなきゃいかんなぁ…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タンデムベルトも交換したょ

難易度:

異音を感じ、、、、

難易度:

チェーンメンテ

難易度:

チェーンメンテ

難易度:

備忘録・・・ステムベアリング交換

難易度: ★★★

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアバイザーが…折れた…」
何シテル?   10/06 16:26
AW11型MR2に乗ってます 素人DIY大好き!ただしエンジンや駆動系はサッパリです サッパリ分からなくても時々手を出してしまう困り者 「まぁいいや」「気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在のメインです これからちょこちょこイジっていきます
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250R MC17 車両重量(kg) 155 燃費(km/L) 48.5(50k ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ公 (スバル ヴィヴィオ)
現在セカンドカー 自家塗装にてWRブルーになってます フロントのみシルバーなのは、 NR ...
ホンダ CBR400R AERO ハリケーン ホンダ CBR400R AERO ハリケーン
大型二輪を取得して初めて買ったバイク、それがこのCBR400R Aeroでした。 中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation