• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミィーミの愛車 [トヨタ ランドクルーザー80]

整備手帳

作業日:2011年7月16日

メーター球LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入時は、青色のメーター球が付いていた為、見づらく白のLEDに交換しました。かなり見やすくなりました。
画像が見づらかったらすみません・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイベルランプ消灯

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

パーキングブレーキワイヤー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オドメーター不動

難易度: ★★

Vベルト交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月9日 15:57
メーターのシフトの部分の球のサイズってT5とかですかぁ?
コメントへの返答
2011年11月9日 20:12
確かT4.7だったと思います。かなり前の作業だったのでハッキリとは言えませんが・・よく純正バルブの場合、ソケットごと交換の茶色の小さいバルブです。わかりずらくてすみません。 出来れば、カー用品店などで適合表などで確認してみて下さい。
ハッキリとした返答出来なくてすみません。

プロフィール

はじめまして。 40万㎞目指して、大切に乗っています。 よろしくお願いします(#^.^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
実用性もありつつ、好きな山などに行っても走れる車にしたくてコツコツいじっていますヽ(^。 ...
その他 その他 レスキュー艇 (その他 その他)
海水浴場・海上イベント・トライアスロン大会にて監視・救助にて使用している水上バイクです。 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) GSX750S改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
GSXR1000の油冷エンジンに載せ換え、キャブはヨシムラ、足廻りから全てに手を入れてい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
車高が低くて速いを目指して、走ってた時代の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation