• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*しんちゃん*のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

18inch投入しました(^-^)

18inch投入しました(^-^)タイヤを買い換えるタイミングで18inchホイールに。
デザインは好みではないけど中古で2012年製グッドイヤーの8分山付き、ホイールも目立ったキズもない物件を発見。
64900円という値段は嫁を説得するには好都合(。-∀-)

実際取り寄せたらまだチクチクも残ってるし、不安だったデザインも取り付けて悪くなかったと思ってるんでお買い得だったかな(^-^)



Posted at 2013/09/11 22:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月01日 イイね!

あげました

あげました車高調取り付けて3日目にしてバンパーヤりました(T_T)


嫁さんの運転で家族でラーメン屋に入ろうと
歩道に上がるときにドカン!と底打ち
狭く混み合った駐車場を何度も切り替えし
ようやく駐車と思ったらズガガ!
今度はバンパー・・・。


運転席の嫁は
「あああああ!もうなんなの?コレはああああ!」
と発狂しておりました。

ある日突然なんの前触れもなく車高が下がりこんな目に合えばそうなるわな。


っつーことで車高上げることにしました。
フロントの下回りを覗き込んでみるとエンジンから伸びたパイプが飛び抜けて低い!

歩道でヒットしたのはおそらくココでしょう、ダメージ受けてました。


車高の上げ幅ですがフロント約20mmUPに。
調整は自分で測りながら左右バランスとって。
リヤも右側が下がり気味だったので5mmUP!



あとはホーン交換と、さく♪ちゃんから安く頂いたレーダー取り付けて本日終了。
次は何日後にぶつけるかな・・・

Posted at 2013/07/01 19:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月26日 イイね!

車高調いれた~(^。^)

車高調いれた~(^。^)久々のクルマいじり。HKSのC-wagon(中古)取り付けです!(^^)!

といっても取り付けはお任せですが(^_^;)

(比べてみると純正と全然形が違うよな~)


中古車(H18登録)を購入したので

本来の乗り心地はわかりませんが

初めてのBOX系。

ユラユラ、フワフワした感じは運転していてかなり気になってまして。

オデッセイで好印象だった車高調投入に夢を賭けてみることに!




車高は「どうせ下げたくなるでしょ。調整ないから安くなるし」ってことで4本全下げで。

(解りにくいけど結構前傾姿勢)


試走したらとっても安心感がある足にはなりました!

ただ突然車高調投入された家族の評価はどうなるかな?





さっき夜道を走って気づいたけど、ヘッドライトが前方を照らしてくれません(T_T)



Posted at 2013/06/26 23:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

納車!

納車!オデの次の車は・・・

家族からの「BOX系ミニバンへ買い替えろ」という強いプレッシャーに抵抗し、オデッセイに乗り続けてきましたが、事故って廃車というまさかの結末で幕を閉じたオデ生活。

事故を起こした私にはなんの発言権も無いまま、家族が検討した結果、VOXYが家族のワガママな要望を満たす最良な車ということで知り合いの車屋で探してもらいました。

しかし車屋が探してきたのは条件と違うシルバーの外装。


ただ破格の値段で塗装してくれるというので、だったら設定にない色したいと思い、
独断で「マークXかなんかにある白。ちょっと青っぽく見えるやつ。」
というアバウトな注文をお願いしたのが、唯一自分の意見かな。


結果、とても満足してます。家族からは「なんで勝手にそんな色に」と言われてましたが、実車を見たら気に入ってもらえたようで一安心。

スリーキャストさんワガママ聞いてもらってありがとー。



Posted at 2013/02/11 23:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

全損

事故の翌日7月4日


やっぱりせっかくレンタルした爪折り機をそのまま返却するのは悔しい・・・

そこで車屋に無理を言って爪折り作業をさせてもらうことに。


保険屋さんが事故車両の程度を見に来たときに車をいじってたらやっぱりまずいけど

「いつも来るの遅いし、まだ連絡もないから大丈夫じゃない?」

ってことで爪折り開始!




・・・

作業開始数分後、まさかの保険屋登場。

でも車屋と僕の説明で納得してもらえましたが・・・(゚ー゚;Aアセアセ


画像見づらいですが

爪折り前(インナーカバーはずした状態)




爪折り後(インナーカバー爪部分カットして装着した状態)



爪折り自体は意外と初心者でもできちゃいましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

(とはいってもペチャンコにはしませんでしたけど)

ただ若干、右側リヤの塗装にヒビがはいりました、慣れてくると人間雑になるみたいで(;´▽`A``

あとインナーカバーをカットした後の処理はどうしたらいいのかな~?

ヒートガンであっためて成型できるかなーなんて考えていたんですよね

その時までは。





そうなんです。

結局全損扱いになりましてオデとはお別れすることになりました(TmT)ウゥゥ・・・
(今回保険屋やけに手際がいいな)

てっきり直せるもんだと思っていたのでショックです


突然の別れになったけど今までありがとう!





しかし保険屋

オデを持ち去るのも早かったな~・・・




Posted at 2012/07/16 21:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド キャリパー・ローター・ハブ塗装! https://minkara.carview.co.jp/userid/1327594/car/2697524/6717610/note.aspx
何シテル?   01/16 21:58
(*´∇`)ノ 気軽に絡んでくださーい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤボディブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 15:08:12

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018.12.07納車されました。 ヴォクシーに故障が多発し修理費が高額になるため乗り ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
オデッセイの事故から7ヶ月。 2013.02.02やっと納車された我が家の愛車です(Tm ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
事故を起こして廃車になってしまいました・・・

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation