• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2019年12月22日

Repair x Air Control Compressor

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンの回転に合わせて
金属の擦れるような異音
ベアリングが逝ったような・・

ベルトを外してみたら
オルタもウォポンもOK
コンプレッサーが
手で回してもゴリゴリ
( ̄ー ̄;)
2
ガスの絡みがあるから
今回は外注しようと思ったんだけど
パパ友に相談したら
自分でやれば?って(笑)
ガスだけ抜いてもらいました。

ベルト外して、
アンダーカバー外して、
配線外して
配管2本外して
ナット2本とボルト2本外せば
コンプレッサー外れます。
スタッドボルトは抜かなくてOK
3
外注出すなら
リビルト使おうかと思ったけど
自分で交換するなら中古でいいかな
ってことで、そこそこ安くて
距離が少ないのをゲト。

どっちが交換前のか解らんね(笑)
4
取付けるコンプレッサーに
オイルがほとんど入って無かったので
取り外したコンプレッサーから
オイルを抜いて
今度取付けるコンプレッサーに
入れておきました。
5
Oリングは新品に。

ディーラーに買いに行ったら
【エアコンは電装屋に出すから
 ディーラーではやったことないです】
って言われた( ̄ー ̄;)
6
サクッと取付けて
真空引きしてリークチェック。

1時間で0.2MPaぐらい減るから
ちょっと気になったんだけど
2回目真空引いたら数値変わらなかったので
リークチェックOKと判断
7
750g入れるんだけど…
ちょっと入れ過ぎたかも( ̄ー ̄;)

夏場に圧を確認してみよ。

ってことで、交換完了!
異音も消えて、静かになりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

2024年5月17日

難易度:

ロアアーム交換など その1

難易度: ★★★

高圧燃料ポンプガスケット交換

難易度:

ガリ傷補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月24日 20:50
電装屋で見かける光景(笑)

ガス漏れやサイクルの詰まり等でなくてよかったですねー(^_^)
コメントへの返答
2019年12月25日 17:32
真空ポンプとマニホールドは借り物だったんですが…
この後に、自分用もゲットしてしまいました。
ガス入れたかったら言ってください(笑)

手に負えない故障だったら
車買い換えるきっかけになるんですけどねぇ…
直っちゃうとなかなか買い換えるられません😅

プロフィール

車高短に乗り続けて十数年。 自分の好みにあった車を作ってます。 【スッキリ】した外観と【後付け感の無い内装】に 【低めの車高】と【ツラのホイール】で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation