• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

NCロードスターってイイよね!

NCロードスターってイイよね!
この記事は、これって恋?について書いています。








今夜は、NC ロードスター買い増しを検討されている (笑
さまんささんのために、いちなながミーティングで見つけた素敵なNCロードスターをちょびっと紹介しちゃいます
(≧ω≦)!


まずは、昨年のOASISミーティングで発見した貴島 孝雄さんのNC2。



特注色のBBC & 赤がアクセントの内装がカッコイイです!


そして、個人的に大好きな20周年記念車。



白のボディにタンの内装の相性はバツグン! めっちゃ好きです (^^)

20周年といえば、今年20周年を迎えた軽井沢ミーティングの際、軽井沢プリンスホテルの駐車場で見かけたユーノス・NCロードスター(笑



ユーノスが残っていたらNCロードスターもこんな感じだったのでしょうか・・・



よく見るとNAロードスターのスポイラーを装着されているのですね!
あまりに自然なので、知らない人は言われないと気付かないと思います。







こちらはRCOJ (ロードスター・クラブ・オブ・ジャパン)のNC1。



グレードはNR-Aでしょうか。サーキットが似合いそうなNCですネ (^^)



普通のNCロードスターもイイですが、痛車もいかがでしょうかw





目立つ事、間違いなし!w
ちなみに写真のロードスターは昨年の軽井沢ミーティングでノプロのデモカーとして展示されていました (^^)
キャラはまったく分かりません(爆



こちらは昨年のOASISミーティングで見つけたカッコイイNC2二台。



NCロードスターには電動ハードトップの仕様があるのも魅力ですね!
めんどくさがりのいちななは絶対電動ハードトップのグレードを選んじゃいそうです(^_^;)







こちらのNCのバンパーはRX-8のような雰囲気ですね!
AutoExeのNC-03Bバンパーを加工されたのでしょうか。




こちらは、さながらレーシングカーの雰囲気を持つNC1。 
※NC2ではないそうです。



スーパーGTが大好きないちななにとってはヨダレが出るほど好みな弄り方です (^^



内装もバッチリ!



センスいいね~♪



最後は、今年の中部ミーティングのクラブブースで見つけたカッコイイNC2。






このNC2、オヤジ代表さんのロードスターですよね?
なんかミーティングで拝見するたびに進化してますな (^_^;)


こんな感じで簡単に魅力的なNCロードスターをご紹介しましたが、

さまんささん、参考になりましたでしょうか?(笑


でも、いちななとしては、さまんささんに来年登場 (?) するであろう
新型ロードスターを検討して頂きたいところです (^^)

ってゆ~か、自分で買え!っちゅう話ですな (笑

まぁ、

先立つものが無いので無理ですが (爆


二度目の車検でまさかの車高が引っかかっちゃったよ~ (汗
仕方なく車高調導入!? これで今年の冬の棒茄子は飛んじゃったな~ (T_T)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/09/26 22:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しいたけ狩り&BBQ♪
TAKU1223さん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

2025 北海道 二十間道路の桜 ...
hokutinさん

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

この記事へのコメント

2012年9月27日 0:14
ほんとロードスターはどれもかっこいいですね♪
次期ロードスターはND?
兄弟がいっぱいいて羨ましいです!
コメントへの返答
2012年9月27日 23:52
アッ----!君も買い増しどう ( ̄ー+ ̄)?

新型ロードスターはアルファロメオとの共同開発なんだって~(^^)♪

末っ子のロードスターがどんなのになるのか今から楽しみです(^^)

そういえば、コペン君の後継車(?)の情報もネットで流れてたね!
こちらも楽しみですな(^^)
2012年9月27日 14:17
そうかあ…。貴島さんのNCは琵琶湖放送の特注だったのか…。BBC。
滋賀県ラブですな。
コメントへの返答
2012年9月28日 0:07
実はそうなんですよ~ (>_<)!
貴島 孝雄さんもBBCのファンで、車内には知ったかぶりカイツブリのぬいぐるみが・・・

って違います~ ! (-ε- w

これって滋賀県民以外にはめちゃくちゃ分かりにくいローカルネタですね (笑)

!、OASISミーティングのネタは頂きましたよ
( ̄ー+ ̄)
2012年9月27日 18:40
最近 痛車を見かけるようになりましたが まさかロドまでもが 感染してるとは。

でも つい見てしまいますね。

NCもカッコいいですね^^。
コメントへの返答
2012年9月28日 0:11
ましてや、このNCロドは有名ショップのデモカーですからね~(笑

時代は変わりましたw

NCもデザインはめちゃくちゃ好きです(^^)
ロードスターはNA、NB、NCそれぞれに個性があって素晴らしいですね!
今後も長く愛されていって欲しいです♪
2012年9月27日 21:00
プリンスホテルのユーノスNC、自分も見ましたよ^^;
NCロドはどの車も迫があって素敵です。
コメントへの返答
2012年9月28日 0:16
結構自然な感じにまとまっていて、思わず
「おぉっ!」
と唸ってしましました (笑

スポーツカーが生息しづらい世の中にあって、ミーティング会場などでNCロードスターの台数が増えているのはとってもイイ事ですよね♪

新型ロードスターもヒットして欲しいです(^^)
2012年9月27日 22:44
NC買い増し、NAスポイラー、車高調購入
motoshiさんのおやじギャグ・・・

ツッコミどころ満載で書ききれません・・・(汗


コメントへの返答
2012年9月28日 0:18
motoshiさんのコメントに関しては、バッチリ
ノリツッコミをしておきましたので、安心して
ください(笑

車高調に関しては・・・不測の事態ですw
2012年9月27日 22:50
こうやって写真見てるとNC2が多いですね。

痛車でオープン走行は相当勇気がないとできないですね(笑)
最初は普通にオープン走行するのも恥ずかしかったくらいなので///
コメントへの返答
2012年9月28日 0:38
あ、それはブログを書いてる人の好みかも~w

いちななも最初はオープン走行するの恥ずかしかったけど、風を切って走る爽快感の方が勝ってたかも(^O^)

今じゃ周りの目なんて全然気にならなくなっちゃった (≧ω≦)爆
2012年9月28日 21:46
今度会ったときの車高が楽しみやわ~

この中で好みのNCはやっぱ20周年記念かな?

自分で買うなら赤か黄色のRHTで決まり!
コメントへの返答
2012年9月29日 22:18
私も今度お会いした時に、さまんささんの愛車が何になっているか楽しみです♪(爆

このNCの20周年記念車は軽井沢ミーティングのメインテントの隣に置いてあったので、おそらくスタッフの方(?)のロードスターだと思います。

RHTイイですよね~(^^)
NAで何とか電動トップにならないですかね(笑
2012年10月11日 20:46
NCも嫌いじゃないです。

前オーナーが、NCの色は絶対うちのロドのマネをしたんだと言ってましたwww

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation