• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

01熊さんの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2024年5月5日

momo オールド ベローチェ?  

評価:
5
momo オールド ベローチェ
今まで使っていた01仕様に改造したφ350のオールドベローチェだが、革が剥がれてきてしまったので革の貼り替えを考えていた所に運良く同型のステアリングが手に入った。

今回も01と同じ様にスポーク部分のアルマイトを削り取りポリッシュ仕様に改造。

だがアルマイト被膜は硬く削り取るのに2時間(ーー;
その後、傷だらけの表面を整えるのに1.5時間(ーー;
最後に金属磨きで鏡面仕上げにするのに0.5時間(ーー;
合計4時間・・・・疲れたぁ〜(;´д`)もうやりたくないぃ〜


  • 購入時のアルマイト状態。
    かなり古いステアリングですが革のスレや剥がれもなく状態は良好でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

momo / MOD.08 レザー/ブルースポーク

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:125件

momo / GHIBLI4

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:24件

momo / Team Steering Wheel

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

momo / SHUTTLE

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

momo / Retro Steering Wheel

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:54件

momo / MOD.08 スエード/ブルースポーク

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:33件

関連レビューピックアップ

PERSONAL Blitz Leather

評価: ★★★★★

メーカー不明 M5×12mmチタン皿ビス(ステアリング用)

評価: ★★★★★

momo Competition Steering Wheel

評価: ★★★★★

momo Competition Steering Wheel

評価: ★★★★★

Holts / 武蔵ホルト ミニミックス(特注色)

評価: ★★★★

SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター オールドベローチェを01仕様に改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/133749/car/30223/7782615/note.aspx
何シテル?   05/05 07:01
S.Limから01に乗り換え、気づけばロードスターとしては25年以上乗り続けているオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター]溺愛ロードスター 溺愛エレメント廃油受け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 00:31:39
[マツダ ユーノスロードスター] オイルフィルター交換時のオイル受け自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 00:28:50
[マツダ ユーノスロードスター] オイルフィルター交換時のオイル受け改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 00:27:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
レガシィ3.0Rから乗り換え メインに弄っていた01が既に弄る所が無くなってしまったの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元CLUB M2事務局担当の熊さんです。 20回目の節目のM2 MEETINGを最後に引 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
01も約10年を掛けて弄りつくし、ほぼ最終形に近づいてきたので、現状を新たに纏めて直し、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年3月に新車で購入し約3.5年乗った後、諸事情によりインプレッサWRX STi Ve ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation