• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zakitakaの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年5月11日

純正シフトノブ高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
過去に所有していた愛車の純正シフトノブは、いまいち手に馴染まず交換していました。

ですが、BRZの純正シフトノブに関しては見た目と重量感が気に入っていて手にも馴染んでいるので、交換せずに少しだけシフトフィールを軽くできないかと高さ調整してみました。
2
シフトノブはねじ込んであるだけなので緩めれば高さ調整は簡単にできますが、使い込んでいくうちに回ったりガタが出たりしたら運転に集中できないので、5mm厚ぐらいのアルミカラーを入れてみました。

大きく変化はしませんが、5mm程度の嵩上げでシフトフィールが若干軽くなり、狙った感じになって満足です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Ledアクセサリーライナーのスイッチ換装

難易度:

3way化に向けて④

難易度: ★★

STI レザーシフトノブ

難易度:

Bewith Reference AM Trio S 取付

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

リバーストリガーの派手さをなんとかしたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ コンソールリッド改装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1340163/car/2203456/7757920/note.aspx
何シテル?   04/19 17:18
のんびり、かなりマイペースな人です。 気の向くまま、不定期に更新しています。 ゆるめに行くのがモットーです(笑) どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパークラッチストッパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 11:32:20
アクセルユニットの剛性を上げてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 18:19:37
[スバル R1] 86/BRZ フレームレスインナーミラー 補修のついでに軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 19:29:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
平成28年式 グレードSです。 アプライドD型になります。 かなり悩んだ末に15年弱乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年式 WRX STI ver.3です。 当時のスバルでは、先にレガシィが2000 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成5年式 WRXです。 まだSTIグレードがなかった頃の初期型WRXです。 当時スバ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
平成3年式 スウィフト-Xです。 記念すべき免許取得後の初マイカーになります。 ホント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation