• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LA.COOL9の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2008年2月29日

フィルム施工♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前の"純正戻し!? Part2"のレポート書いているときに、サンルーフだけフィルム貼ってないことに気付いたCOさん(笑)

断熱が1番必要なのってルーフじゃね?って激しく思ったCOさんは気になってしょうがなかったのです。
ってことで貼ってきました♪

まずはサンルーフガラスを外します。ここは簡単なので自分で☆
2
サンルーフは車種別の”型”が無いので、現物合わせで型取りします。

まずはガラスの外側にマスキングテープでフィルムの大きさを決めます。

ココからはプロにお任せします。
3
その後、マスキングに合わせてフィルムをカットしていきます。

さすがプロ!手早い作業です!!
4
そしていよいよフィルム施工します。

この方、手際の良さと仕事の丁寧さで、自社の部長も俺も認める凄腕の方なんです!

こんな方が地元にいたとは・・・
5
この方にかかれば、あっという間に施工完了。

なんとも美しい仕上がりでした!
6
これは以前貼っていたスモークを剥して、サイド、リアガラスに透明断熱を貼ったとき外した部品達です。

これも自分でやりました♪
7
リアガラスはこんな感じ。

透明と名打っていますが、やはり多少の色とミラーが入っているようで、ノーマルガラスよりもグリーンが強く出るみたいです。
8
すべて施工完了!

透明断熱フィルム6面貼りにしました。フロントはIRカットガラスなので貼る必要がありませんが、多少色が出るので機会があれば貼ってみようかと思います。

見慣れたら凄くお洒落で落ち着いて見えてきました。
車検も受かるし、ずっとこのままでいいかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レジェンド オイル交換(183,106km)

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみ取り&コーティング 得洗隊

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

無限エアロ修理⑫(ダクト内のメクラ板?導風板?)〜切り出しから焼き付け塗装まで〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月1日 0:05
ちゃんとガラスを外すなんて(((( ;゚д゚))))
自分は着けっぱなしでやってもらって業者さんが首を押さえて帰って行きました。
コメントへの返答
2008年3月1日 0:28
内装が汚れかねないですからね。
この方が確実なので♪
2008年3月1日 0:52
sonic欲しい♪
夏にはフロント入れ替えます^^
コメントへの返答
2008年3月1日 0:55
スピーカー?なかなかいいですよ♪

クールベールにするんですか?雰囲気一気に変わって別の車になりますよ☆
2008年3月1日 1:04
言葉足らずでした(゜0゜; フロントスピーカーです(^▽^;)
Nクラスへのシステムアップをしようかと。。。
コメントへの返答
2008年3月1日 1:09
あっ、そういうことですか。

タイプNいいですよね。値段も・・・
2008年3月1日 1:47
僕の車もリアシート、リアトレイ、トランクの中身ありません(泣

3月末までに間に合うかどうか・・・^^;
コメントへの返答
2008年3月1日 1:49
おかえり♪

俺も3月末までにやることが多々あります・・・

お互い頑張って仕上げましょう!
ある意味、一番の見せ場ですから☆
2008年3月1日 17:29
おおお~僕も先週と似た光景を・・内装バラシ・・・これが1番大変でした(笑)

施工のプロで凄い方いるんですね~♪僕は連れと5面貼りだったんですが1日かかっちゃいましたよ(笑)

サンルーフもやるとは・・僕もグリーンで・・・・・ってブラックルーフでした(笑)
コメントへの返答
2008年3月2日 0:34
大変と言うよりめんどくさいですよね。

施工の方は人違いでした(汗)この方ではなく、店長の方でした。
しかもフィルムの方じゃなく、ガラス脱着の日本一でした(滝汗)

でも凄腕には間違いないです!
2008年3月2日 1:24
内装ばらすとジョージアも出てくるとはさすが!!
コメントへの返答
2008年3月2日 1:31
一仕事した後は当然出てきます(笑)

プロフィール

長年連れ添った最高の相棒であるホンダ レジェンドと別れを告げ、いよいよファミリーカーに乗るようになりました。 ファミリーカーと言えど、自分が満足出来る、運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正 本革シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 13:32:30
Lexani 
カテゴリ:Wheels
2007/09/14 21:49:02
 
TOYO TIRES 
カテゴリ:After Parts
2007/08/02 21:13:21
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014年式 GJ2FW ATENZA WAGON スノーフレイクホワイトパール XD ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012年式 Kawasaki Ninja ZX-14R USモデル SE ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2015年式 ODYSSEY RC1 アブソルートEX 7人乗り プラチナホワイトパール ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
妹の愛車です。 2019年式 Kawasaki Z900RS Z1を彷彿とさせるレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation