• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syunkunの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2012年5月24日

PIAA製 LO/FOG交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
PIAA製のLOとFOGを交換しました。

サポートセンターに電話相談して
白色で色合いがあい、明るさを損なう事無く
オートライト時、HID宿命の片目点灯が無いことが
私の条件でオススメされたのが
 ・LO   ALSTARE 6000K D4S / (HH89)
 ・FOG  MATIAZ 6600K H11 / (HH228SB)
 ・FOG  遅延回路 / (LPH22)
LOは、 6000K
FOGは、6600Kでしたので
色合いは大丈夫か??と感じでしたが
PIAAのオススメ通り
どちらとも綺麗な白色で
とてもイイ感じです!!(^^//


遅延回路の機能で電圧を貯めて
Lightが点灯するので少し遅れて
FOGが点灯します。
片目点灯防止の機能なので満足です(^^//

LO/FOG/遅延回路で
工賃込みの\71390
2
FOGは、点灯時すこし青っぽいのですが
数秒後には真っ白になります(^^//

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイビーム交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 前編

難易度:

テールランプLED基板交換(バックドア右側)

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 後編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月26日 19:53
お気に入りの色合いに仕上がって良かったですね!!
片目になってしまうことがあるなんて知りませんでした。遅延回路もついて
これで前照灯はバッチリ!
私もバラスト換えてみようかな? エスティマ純正よりも暗いんですよねぇ~
バナー換えても色味が変わっただけでした。
コメントへの返答
2012年5月27日 11:13
FCLやベロフにも聞いたら
オートライトは使用しないでください
手動でライト点灯し片目だったら
一旦きって再度点灯しなおしてください
と言う事でした・・・
遅延回路が電圧を貯めて点灯するので
安定した状態で電気を送るという仕組み
見たいなので、この回路は
他のメーカーのバラストとの
組み合わせでも流用
可能だと思いますよ(^^
PIAAは25Wなのでバルブの延命、
そして対向車
にも迷惑かからないのでイイ感じです

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド 助手席シート操作スイッチ追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1347674/car/2991554/6543074/note.aspx
何シテル?   09/13 10:51
2011/11/22に ヴェルファイアMC後3.5Z“G EDITION契約 2012/03/23納車 2020/08/14 ヴェルファイアを降りる事とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃってミラーウインカー(^▽^;) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 15:22:31
ドライブレコーダ【INBYTE FineVu CR-500HD】取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 13:14:06
ムーンオリジナル スライドドアスイッチ増設 自作ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 10:56:31

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LEXUS RX 450 F Sport ハイブリット ホワイトノーヴァガラスブレー ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2011/11//22にMC後ヴェルファイア 3.5Z“G EDITION 契約。 当方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation