• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月25日

オトナの遠足2017~四国半周の旅 一泊三日の苦行の果てに~

オトナの遠足2017~四国半周の旅 一泊三日の苦行の果てに~ 誰かが言っていました。

「この旅には刺激が足りない」


そのようなクレームを正面から迎え撃つべく、
今回のオトナの遠足は刺激満載で挑もうではないか。

そんな事を考えたかどうかはさておき、


オトナの遠足もシリーズ化して
既に4回目を数える今回。


「目指す先は宇和島、鯛めし。
そして丸亀、一鶴。これを「must」とする。
他は行けたら行く感じで」

「われわれの旅は食ありき」


という基本方針の下、
 
北陸を夜討ち朝駆けで一気に四国入国し



宇和島の「ほづみ亭」さんで鯛めし。



一鶴で骨付き鳥と、



ビール♪
これがやりたくてココに来たようなモンだ、ってくらい旨かった。

そして香川県と言えば




「よしや」さんのうどんと



ビニールハウス・・・?




いえいえ、うどん屋です!の「きし井」さんでうどん。
どちらもうまー!


そしてこの遠足シリーズには「神社仏閣の参拝」と「城郭めぐり」も
基本方針に入っているので、




宇和島城登城と、




金刀比羅さん詣でも。





階段をひたすら上がった後のさらに奥、
奥の院で引いたお御籤。



大吉・大吉・中吉!!

すげーヒキがいい!!

降りてくると心が晴れやか。なにかが取れた気がする。


シメは大阪王将で。


ある意味刺激タップリ、おなかも、ココロも満腹です(・∀・)


なんだかんだで結局詰め込んだので、一番の苦行は
クルマに揺られている時だったのかもしれない。

帰ってきたら日付を跨いで、一泊三日、往復1600kmの強行軍は
終わりを告げたのでした。

ハンパない移動距離に比例しての疲れはありましたが
とにかく楽しかったデス!!

次回は控えめに新潟?長野?辺りになるのだろうか!?
参加された方々、お疲れ様でした!
またやらかしましょう!

お時間ある方は詳細版をコチラで。↓

【フォトギャラ】
ブログ一覧 | オトナの遠足 | 日記
Posted at 2017/06/25 22:22:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

喫茶店メシ
ぶたぐるまさん

伊豆Touring!伊豆再発見のツ ...
バビロニアさん

6/11)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

八溝山の名水巡り(八溝五水)からの ...
ババロンさん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

カローラ?
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年6月26日 2:40
一泊二日で1500キロ九州福岡広島の旅か?
同じく東北岩手の世界遺産の旅とかはどうでしょう?
実践済みだし、ドライバーさんがたくさんいるみたいなので、大丈夫でしょう?
全部俺の場合は1人なので…。(笑)
コメントへの返答
2017年6月26日 2:40
仰るとおり九州上陸や東北出撃、今回の四国を
クリア出来てしまったので幾度か回数を重ねたら
アリそうな気がしています(;´∀`)
ただ、刺激は当分いいかなー、なんて(笑

単独での長距離運転は厳しいですよねー、
ウチも四国帰省時は交代してもらわないと
眠気に負けてしまいます:(;゙゚'ω゚'):
2017年6月26日 7:06
お疲れ様でした〜
最初は無謀と思えたスケジュールも
意外と何とかなるもんですね〜✌︎('ω'✌︎ )
次回は北上計画で宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年6月29日 21:19
お疲れ様でしたー!
終わってみれば初回をも越える詰め込み具合にも
関わらず満足度は高かった気がします(・∀・)
次回、新潟長野を主軸に据えて行きましょう!
2017年6月26日 23:30
一鶴と岸井行ったことあるけど、ウマいんですよねえ♪
運転達者なメンバーさんですから、1600km余裕でしょ?
次は大間のマグロでも食べてきてくださいませ♪
…青森もハマるとヤバいっす♪(*^^)v
コメントへの返答
2017年6月29日 21:22
ですよねですよねー♪
久しぶりでしたが、安定のウマさでした(・∀・)
1600km、ただ揺られているのもなかなか
大変だったんですが、快適さを上げることが
今後の課題となりそうです。

大間、弘前、不老不死温泉、シャイニーの青森・・・
あわよくば行ってみたいところです。
2017年6月27日 0:17
先日はお疲れ様でした。
念願の四国上陸でしたね。
次回はパスポートの準備が必要ですか?
コメントへの返答
2017年6月27日 0:17
あの日はお疲れでしたー!
橋を渡るのもオツなモンだったでしょ?
ついに空を飛ぶことになるか?次回、乞うご期待!!
2017年6月27日 22:16
お疲れ様でした。
金毘羅さんに登ると分かっていたらうどんの大盛りなんて食べませんでした。
次回の遠足は紅男氏に捨てられないよう用意周到な計画を立てましょう
コメントへの返答
2017年6月29日 21:25
お疲れさまでした!
金刀比羅さんに上がるのはあかえもん君が
離脱した後に決まったってのを思い出しました(汁
今回もなんだかんだでバッサリ切り捨てられてるので次回はさらなる下準備で挑みましょう!
またよろしくでーす(・∀・)

プロフィール

「海津屋潜伏。」
何シテル?   06/08 12:38
スタイリッシュなクルマが好き。かつては自分仕様にカスタムしてましたが、最近はノーマルでも随分カッコいいクルマが増えて、ノーマルで乗る事もいいなぁと思うようになっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RCも洗車(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 10:23:34
バッタリあおいさん&べる家のワルダクミ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 21:30:28

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
エッジの効いたクーペスタイルの後ろ姿、それでも実用充分な4ドア仕様というスタイリング。パ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
コンパクトな軽量ボディに1.2リッターTSI& 7速DSGを積んで小粋に走れるニクいやつ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2018年7月納車。 まさかの2ドア、まさかのFR、まさかのBMW。スタイリングに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いぶりん家の壱号機。お友達のご厚意と嫁のおかげで このクルマは成り立っております(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation