• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すかぃの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ISTA+ Ride height adjustment

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ISTAでキャリブレーション機能で車高調整できるとの情報があったので試みてみましたが・・・
失敗しました。
2
こちらが前回文字化けしていた画面で
ホイールのインチ選択でした。
「22」を選択
3
高さを入力する画面になります。
ホイールのリム下からフェンダーアーチまでの高さのようです。

おそらくですが、ここの数値は車高レベル「Normal」時の高さだと思います。(根拠はありませんが)
4
同じような数値入力画面が4回続きます。
フロント、リア、左右・・・

とりあえず全て同じ数値を入力しました。
5
最終確認のようです。
Continueボタンで書き込みしますとの事。

ここでボタンを押すと・・・車高が上がってしまいました!

なんで?!

この後、数値を低くして同じ事をしても車高は変わらず・・・

やってしまった・・・

また、どのタイミングがわからないですが、「TransportMode(回送モード)」に入ってしまったみたいです。
TransportModeの解除はなんとか見つけてできましたが、車高は戻らず。。

結局ディーラーでリセットしてもらって元に戻りました。
(リセットの方法が解らないので、リセット方法が解るまではチャレンジは控えようとかとww)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初洗車(水洗いのみ)

難易度:

1年点検実施、費用を抑えました

難易度:

フロントディスクローター、パッド交換

難易度:

エアサス交換

難易度: ★★

コムテックレーダー探知機 808LV

難易度:

エンジン異常!出力低下😱

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月8日 21:33
タイヤの外径サイズの設定画面って事はないですか?

305/40R20 で外径が752mmなので
数値的に近いかな〜 とふと思いまして。
コメントへの返答
2019年10月9日 9:09
おはようございます。

翻訳するかぎりでは外径ではないっぽいですね。

私は22インチでしたので、22を選択しましたが、ちなみに20を選択して実行しても車高は変わらずでした。。
2019年10月9日 7:33
追加
自分のクルマは、2cm下げて
コンフォート設定 20インチホイール

ホイールのエッジとフェンダーの 距離は
15cm

参考までに。。。
コメントへの返答
2019年10月9日 9:12
ん~やり方が間違っているのか、どうなのかも微妙なのと、リセットの仕方がわからない(元に戻せない)ので、
リセット方法が解れば色々試せるのですが。

ただ、やはりG05でもISTAでのローダウンは可能のようです。

プロフィール

「納車してから大分経ちますが、やっと足回り入れ替えました😁まだ数キロしか乗ってませんがシャコタン万歳🙌」
何シテル?   03/18 13:15
**********
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding オートライトOFF有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 13:28:50

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G05からの乗り換え フルオーダー車両は最初で最後かな。
BMW X5 BMW X5
F15→G05
BMW X5 BMW X5
F15 xDrive 35d Mスポーツ (MY2017) アルピンホワイトIII 【 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
・グリル塗装(マットブラック+グロスブラックのコンビ) ・エンブレム塗装(マットブラック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation